08/04/19(土)4月は残酷な季節

■ [あみねこ][その他][完成] あみねこ「オーギュスト」 
- あみねこ「オーギュスト」
- パターン:ねこやまさんのあみねこ「まいど」(こちら)
- 使用針:かぎ針4/0号
- 使用糸:ピエロ 手織り・ウール #50 2本取り
第1作のシャーロックは自分の物にしてしまったので、急いでプレゼント用を作成。2作目なので、かなり早く完成した。うう、この子も気に入ってしまったが、我慢せねば。欲しければまた作ればいいんだし・・・Fetching並に編んでしまいそうだ。
名前は、黒猫⇒エドガー・アラン・ポー⇒オーギュスト・デュパン、という流れで「オーギュスト」に決定。でも私、ポーは詩しか読んだことないんだよね、実は。そして、これを贈る友人は例の「作画担当」の彼女。最終的に「アンドレ」に改名されてしまいそうな気が・・・まあいいか。
シャーロックに比べてちょっと小柄なオーギュスト卿。
因みに「シャーロック」は、あみねこ⇒みけねこ(ここで飛躍)⇒三毛猫ホームズ⇒シャーロック・ホームズ、という自分でもわけの分からん流れで命名。
さて大変遅くなりましたが、FSC2のモチーフを、昨日メール便にて発送しました。ちなみに「こんなので本当に大丈夫かしら?」というくらい、好き放題させて頂いてます。
plus_weaveさん:いろんなポーズが取れるならやっぱりこれでしょうということで(笑) 名探偵シリーズでもう何作か編んでみようかとも考えています。 モチーフ、好き放題ってどんな感じになっているのでしょう。楽しみです。ぐしししし。
あちこちで可愛いネコを見てると、我が家にも来る?などと思ってしまい、この本図書館で借りてきました。
そしてオーギュスト、間違いなくアンドレになりそうな予感。
ああ~私も子猫ちゃん作成したいなぁ~(涎)
ところで漫画原作ストーリーシリーズ、陰ながら楽しみにしている者の一人です(^^)次回作、お願いします!
あみねこ、私もいつか編みたいリストに入ってるのです。ヤスヲさまのネーミングセンスに何かとても近しいものを感じてます~。
テンテンさん:テンテンさんはイネ科にも反応が出てしまうのですか?私は今のところ杉だけなので、どうにか今年の戦いは終了しましたが、いつ他の植物にも反応するようになってしまうかと思うと・・・。どうぞお大事になさってください。 あみねこは癒されますよ~。テンテンさんのも楽しみにしています。
タカミさん:「使っていこう、非日常用語!」をスローガンに、生活しております。そばに住んでいたら、しゃべり倒れそうですね(笑)。う~ん、おそばに住むことはかなわねど、いつかオフ会には参加したいです~。しゃべり倒れるために! オーギュストはアンドレどころか「スサノオ」に改名されてました。何故!? 簡単なのでタカミさんなら余裕ですよ。ぜひぜひ編んでみてください。
ひをさん:ようやく外界を駆け回れるようになりました(笑)。来年までに奥羽山脈を丸裸にしてやりたいと思う今日この頃です。 あの妄想ダダ漏れ、じゃなくて原作を楽しみにしてくださっているとは!恐縮です。これからもいっそう妄想、じゃなくて空想に精進してまいります。 そして、ひをさんもぜひぜひあみねこを作ってください。これは本当にかわいいですよ!名前つけたくてしょうがなくなりますよ!
Beatさん:卿つながりか~。そうすると、あの名前もこの名前もつけられるなあ、むふふ。