2007-02-25(Sun)
■ [spinning][SwallowTail Shawl]普通の糸で編みたい 
SwallowTailの糸はこのくらいの細さ。比較においているのは、フジックスの手縫い糸シャッペスパン。ミシン糸でいうと60番くらいかな。部分的に写真にのせているものよりもずっと細い箇所があって、くしゃみや咳をしようもんならプツンって切ってしまいそうな感じになるので、息をつめながら編んでます。は~~、もうちょっと普通の太さの糸で編みたかった。極細くらいの。こんなんなので、あちこちミスをしているんだけれど、解くのもままならず、仕上げのドレッシングでミスは現れてくるわけだけれど、見なかったこと作戦でいくしかなさそうです。2つ目のパターンのスズランの箇所は5目一度ができるかどうか、ちょっと心配。
◆yuu-kouさん
5目一度で頓挫してて、見事にどっかにお蔵入りになっちゃってます。どこしまったんだっけ??お蔵入りになっちゃったのはサイズが思ったよりも小さいかもって感じたからというのも理由の一つです。
◆ひなぎくさん
細い細い糸なので、編むものゆっくり丁寧にしないとちょっとこわいんですけれどね~。いつになったら仕上がるのかしら。
◆ゆめさん
この糸を紡いだときは双糸にしようかなんて思っていたものですので、ちょっと細かったな~と。5目一度で頓挫しているけれど、いつか再開して仕上げたいな~。サイズが小さめなのがちょっと苦しいかしら。秋までには仕上げないと~~~~、と思っています。