2009-04-07

Lace Ribbon Scarf と シュシュ
February Lady Sweaterも編んでしまったし、ショール類が編みたいのだけど注文している糸がまだ届かない
さて、、、と考えてすぐ出来そうなLace Ribbon Scarfを編んでみる事にしたのは昨日
縦模様のドライブ編みみたいな模様のこのスカーフ?マフラー?が気になっていたのです。
予定では今日の午前中には編みあがって洗ってアイロンかけてもう仕上がっている予定だったのですが目標の160センチの長さにするには甘すぎる計画でした
(今日はお休みなのですが銀行行ったり、米が切れちゃって買い物行かなきゃいけなかったりしたのです)
さきほどやっと仕上がったので早速アップです
洗いと整形は明日おジョウの入学式から帰ったらやります
糸・・・工業用の糸4本取り(合太程度)
針・・・5号棒針
一緒に写っているのはおジョウがつくってたシュシュをスカーフの息抜きにちょっとマネして編んでみたものと、茶色のはおジョウがつくった校則クリアするか?仕様の細いシュシュ
おジョウが最初に作っていたのはこんなシュシュ
糸はZAKKAストアさんでおジョウのいたずら用に買った安いブークレ糸
この糸好きです
ブークレ糸のシュシュっていいですね
おジョウの作ったシュシュの方が良い出来
親バカじゃなくて
camelさんでお買いもの
買い物 |
上の日記で書いていた「待ってた羽織ものを編む糸」が届きました
前からずっと気になっていたお店なのだけど、なかなか注文がまとまらなくて初注文となりましたcamelさんの糸です
合細程度に糸を合わせていただいて3色購入しました
左から
アクリル混綿糸 ピンク(ピンクベージュと言った方がしっくりくる色)4本どり
ラミー入り麻糸 ヴァイオレット 5本どり
インディゴ綿糸 ブルー 5本どり
携帯のカメラは青が強いので画像ソフトで色修正して本来の色に近づけてみましたがモニターの違いでまた見え方も違うのだろうなぁ・・・
普段私が買わないような色に挑戦してみました(ブルーは違うけど)
ショール、ストール類のフリーパターンはたくさん集めてあるので、早々に編み始めてみたいもの(予定)