鈎針中心で、ちまちまと編んでいる、鳳梨の編み物記録ノート。
2018-01-14
交差模様のマフラー 完成
完成, 小物, 棒針あみ, すてきにハンドメイド |
交差模様のマフラー
デザイン★広瀬 光治 すてきにハンドメイド 2017年12月号掲載
使用糸 ★Puppy ドラジェ col.104 ライトブルー 80g 編切
使用針 ★棒針10/0号
サイズ ★長さ約110cm
12月のテキスト企画が編みあがりました。
本当はポンポンを両端につけるところがポイントですが、リリヤーン状糸の関係から今回は省略。
ポコポコした大きなネップが出るのがこの糸の特徴です。
普通にメリヤス編みにしても目立ちますが、交差編みになっていることで、ネップが複雑に出てきました。
糸自体は、レーヨンが入っていたりすることもあり、暖かさよりもデザイン性・刺し色として使えるマフラーになりました。
若干短いかなと思える長さですが、首にひと巻、もしくは首にかけるだけで、コートからちらっとみえるくらいの感じで使おうと思います。
もこもこしていて、見た目は暖かいように思えますが、それほどでも・・・。
レーヨンが入っているのでさらっとした感じで、梅春物のような色も相まって、早春を感じる小物になったかなと思います。
コメントを書く