15/10/27 (Tue)
15/10/23 (Fri)
ショール
使用糸:シルク極細(100㌘1330㍍) エクトリーカンデブースーパファイン(20㌘880㍍)計76㌘
使用針:3/0号かぎ針
サイズ:約40×150㌢
毎回仕事に空きが出来るとあれこれ編み計画を立てるのに、気がつけば何も出来ないうちに次の仕事。の繰り返し。
今回こそは”ショールを完成させて、編み直しを直して、小物を編んで、ロングカーデを編みはじめて・・・”としっかり(?)計画を立てて、まずはショールから。
結婚式に出席するため”ショールが必要かしら”と思い、シルクでショールを一枚。
お教室の先生に”シルクはダレるし編みにくいわよ”とアドバイスを戴いたので、少しでもそれを回避したくて相談して細いモヘアと引き揃えにすることに。おかげで編みにくさは軽減できたけど、ダレはちょっと無理。
身体に巻くと他の素材で編んだ物より幅が狭くなってしまうので、もう少し幅広でも良かったのかな。次の時はその点要注意です。
そう言ってもキレイに出来て満足。しかも驚きの軽さでびっくりです。
15/10/16 (Fri)
ポンチョ(ショール?)
使用糸:エクトリータスマニアウール(40㌘264㍍)775番115㌘ 783番85㌘ 784番150㌘
使用針:4/0号かぎ針
参 考:配布プリント
サイズ:約110×95㌢
参考作品はプルオーバー。でも違うモノが編みたく・・・
そんな時通販カタログをみていて”このデザイン画なら製図がかける”と参考にしたのがコの字型のポンチョ(ショールかな?)。
薄くて軽いモノが希望なので、細い糸でざっくり編んで完成。
が、完成したモノは薄いけどちょっと重めで残念。糸の選択って難しいです。
コートの上から楽に羽織れ、肩からのずり落ちの心配も少ないことを期待して・・・使い勝手がいいといいな。