2011年01月29日 土曜日
■ 編み込みベスト
久しぶりに主人の為にベストを編みました
数年ぶり・・・? いえ、十数年ぶりくらいかな・・・(笑)
やはり紳士物は編みごたえがありますね
でも、寒いうちに完成してホッ!
模様は 裏の渡り糸が3目以上にならないようにアレンジしました
前後身頃はサクサク・・・
でも、縁編みをどうするか・・・
悩んだあげく 鈎針で畝編みと引き抜き編みで 仕上げました
2011年01月12日 水曜日
aoiusaginokonokoさん、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
ベビー帽、めっちゃ可愛いですね。
特に私のツボはベレー帽です。
風合い&色合い&てっぺんのモチーフ
どれもメチャかわです。
お孫さんのですよね?
本屋さんで編み物本探索する時
ベビー物の本も必ず見たくなり、見たら可愛い~、これ編みたいって思うけど、用途もないので諦めますが
長く編み物やってると、私もいつかは孫の為に編める日が来るかなぁ~と・・
nokonokoさんも又一つ編み物の楽しみが出来ましたね。
また楽しみにしてます。
nokonoko81★蒼うささん、明けましておめでとうございます
こちらこそ 今年もよろしくお願いいたします
ベビー物は編んでるだけで幸せな気持ちになりますよ
今までプレゼント用にも沢山編みましたけど、やっぱり自分の孫となると格別です
蒼うささんもやがて 孫でマゴマゴする日が来ますよ~(笑)
ベレー帽・・・ てっぺんはモチーフじゃないんですよ
サイズが大きすぎたので 中心に大きめのボタンをいれて 別編みの紐(ちっちゃなモチーフがついていますが…)を通して結んだだけです
でも、いい感じになってるでしょう?(自己満足ぅ~)
ベレー帽のサイズ調整には使える細工だと思いますよ(笑)
蒼うささん、あとでメールします
メルアド、昔と同じかしら・・・?
Shomeiはじめまして。
最近、グループに参加したショウメイと申します。
お孫さんの帽子、いいですねぇ~。とても可愛いです。
私は孫はもう少し先ですが、こんな帽子を編んであげたい!と
今から楽しみです♪
去年の作品のスヌード3号、
私もちょうど同じようなのを編みたいと思ってたんですが
あんな風にフリンジをつけると可愛いですね。
真似しちゃおうかな。
これから、どうぞよろしくお願いします。
nokonoko81★Shomeiさん、はじめまして♪
コメント、ありがとうございます
のんびり マイペースの更新ですが、遊びに来てくださると とっても嬉しいです
スヌード3号の真似っこ、やってみて下さいませ
フリンジをつけるよりも と~っても簡単ですよ
ベビー物はいつもサイズに気を使います
私の孫はまだ4ヶ月と1週間ですが
おかげさまで発育がよく、大きめに編んでいます
我が子の時は 仕事と育児で編んでやることが出来なかったんですが、孫の為には楽しんで編む事が出来て幸せです
Shomeiさんも いつかは孫の為に・・・♪
編み込みもたまに編むと楽しいですね
ただし、紳士物はやっぱりデカイ!
予定よりも大幅に遅れて完成しました
あっ、配色の糸は赤です
模様編みのアップ写真はもうひとつのブログに載せています
良かったらのぞいてくださいませ
アンテナのMyブログです
工房の方も拝見しました。
綺麗なお仕事されていて、感心しきりです。
かなり久しぶりのご主人さまへのプレゼントという事で、旦那様喜ばれたでしょうね。
そういえば私も恋愛期間中以降、一度も編んでないわ~。
あんまり手編みを喜ばないんですよね~。
ところでnokonokoさんも使われてる(他のブログでもチョコチョコ見かけますが)、帽子用の籐で出来たスタンド・・・どこで購入されたのですか?
私も欲しくて探してるんですが、見つからなくて。
この前イオンの帽子専門店で陳列に使われてて、図々しくもSHOPの方に分けて頂けないかお願いしてみましたが、駄目でした。韓国で作られてますと教えてはくれました。
工房のほうへもお出かけくださってありがとうございます
主人のベスト、途中で挫折することなく最後までたどりつけてホッとしています
次に編むのはまたいつになることやら・・・(笑)
お尋ねの 籐の帽子置きですが・・・
ネットで購入しました
検索サイトで探したら まだありましたよ
http://item.rakuten.co.jp/exas/253190/
頭周りがもう少し大きければいいな~ と、思いながら使っていますが、結構役にたちます