2013-10-17台風一過

■ [日々のあれこれ][毛糸屋さん]
この前の3連休に、”仕事で”京都に行ってきました。
台風の来る前でよかった。3日ともお天気でした。
13・14日と研修がありまして、
12日のお昼に京都駅に着いたら、やっぱりどっかいかなきゃ、ですよね。
まずは近くの東寺へ。
このあとは 「workshop金の羊」 さんへ。
なんと泊まる予定の宿のすぐそばでした。
羊毛が棚いっぱいに沢山。いや~キレイ!
糸もcascadeとかmalabrigoとかOpalとか。眼福(^^)でした。
洋書もたくさん。紡ぎとかフェルト、編み物…。
…そして、買っちゃいました。
スピンドルと羊毛。
夜ホテルで一人で紡いでる私って結構怪しい (笑)
金の羊さんの向かいのお店(山口忠兵衛商店)も寄りたかったけど、
閉店間際だったので、諦めました。
そのあとは三条通を歩いてSACRAビルのAVRILさんへ。
可愛い糸をちょっとだけ購入。
三条通は古い建物が沢山並んでいて、素敵なお店が沢山ありそうでしたが、あまり時間がなくて残念。
買い物のあとはイノダコーヒーで一息。
翌日は9時半から研修だったので
朝7時に清水寺にいきました。
人が少なくて静かで良かったです(研修中眠かったです…)
後は毛糸屋さんの開いてる時間に自由時間はありませんでした。
(でもいったらきっといっぱい買っちゃったな。)
手作り市も日程があわずに残念。
2日目の夜は四条通を歩いてみました。
三条通は古い建物が沢山で、照明も暗めでしたが、
四条通は、明るくて賑やかな印象でした。
京都は4回目。(高校の修学旅行含む)
今度は仕事なしでのんびり行ってみたい街です。
スピンドルと原毛おそろいです。まだ一度も紡いでいませんが。
スピンドルと原毛おそろいです。まだ一度も紡いでいませんが。
☆ひつじさん。
わ~い♪おそろいですね(^^)
帰ってきてから忙しくって紡いでないわ。
紡ぎにはまっても編みかけが止まるし、どうしようかな。
金の羊さん まさに天国でしょ(笑)
私もスピンドル買いに行きたくなっちゃった☆彡
金の羊さん、店の中ぐるぐる行ったり来たり行ったり来たり…。
とっても幸せな時間でした。
時間があったらもう1回行きたいぐらいでした(^^)
色々教えていただいてありがとうございました♪
私も来月“仕事”で京都に行くのでこのプランを参考にさせていただきます.
3泊4日,楽しみ♪あぁ,でもプレゼンが...