2013-07-22 (Mon)
■ [履くもの]みじかいくつした
ひつじ組 2番のチャレンジです。
とりあえず、片足ができたのでお披露目を。
全然お手本通りじゃないんですけど…
ポイントである鋭角の三角形はどこへやら。
でもまあ、履き口のフィット感は良いです。
つま先付近はちょっとゆとりが多めです。
片足で25g玉ちょうど使い切りました。
問題はですね、、もう片足分の毛糸玉がどこにあるのか不明なこと。
さっさと買ってきたほうがいいのかしら。
ひつじさん(id:hitsujinoyoru)、attiさん(id:atti)に感謝!!
早速編んでいただいてありがとうございます。かわいいです。
両足揃った最初の1足になりますように。
早速編めてますね。 ステキ❤毛糸早く見つけてね。(手が変わっちゃうので)編み上がりの感じは糸の弾性によっても変わってくるので気にしなくてもいいかと。靴下は何足か編むとコツがつかめるので お気に入りの糸で編んでみてね。
渋い色なのに編み目が素敵です。
attiさんが言うように糸の弾性によっても変わるんですね!
ボードレールのように
ひつじ組がここにもー!
私はsummer laceに挑戦中で~す♪
お互い もう片方 がんばりましょうー!
組長(違う?)、実は質問が..つま先の増し目は+8目なんですかね?
それともCOが16目?どうしても28目にならなくて…
> attiさん
意を決して毛糸袋を漁り、無事にもう片方見つけました!!さっそくCOしましたんで、来週くらいには...(遅)
> スイマーさん
靴下くらいは楽しい色の方がいいですよね。
なんでこんな地味にしたんだか。
ひつじさんの模様は覚えやすくて綺麗です。
> クレマチスさん
ハイ ひつじ組、組員です。
ちゃんと履いていけるように、がんばります。
組長ーーーっ!(悶、笑)
すっごくキレイに模様が出てる!
がんばってもう片方を仕上げて下さいませね。
私も組員になりかけたんだけどケロッてしまった(小指は無事)
CO12目片側で8目ずつ増やして 12+16で28目なんだけどな・・・
糸見つかってよかったですね。
小指なくなったら手袋編むの楽になるかしら。。
私はものすごーーくキツク編むので模様がボコボコです。
全体的に緩めのフィットなので靴は履けないなぁ。
> ひつじ組長
やっぱりそうでしたか。ありがとうございます。
ただいまヒールのW&T付近まで来たんですけど、
どこから始めたのか忘れちゃって、出来上がっている方の
目数を必死になって数えちうorz