2009-08-30

花モチーフのマグネット
企画・幹事をやらせていただきました♪
とても楽しくて濃い時間になりました(*´艸`)
で、プレゼント交換会をやろう!という事で
私はこんなプレゼントを製作。
パターン:オリジナル
使用糸:#40のレース糸
使用針:レース針6号
100均でマグネットにスポンジ接着剤が付いた物を見つけたので
それを編みくるむつもりで…作り始めたのですが
編地1枚挟むといきなり保持力がガタッと落ちるのですね↓
仕方がないので裏面はむき出しのままになりました。
で、花モチーフ編んで側面まで編みくるんで
中心にはスワロを貼り付けて完成!
大きさやバランスを見ながらその場で適当に編んでいるので
どれもパターンが微妙に違います。
作っていて「お菓子みたいだな~」と思ったので
ラッピングもこんなんになりました。
プチフールとかチョコレートに見えるかな~??
おまけ☆もう一つはカルトンペルフォレ。
模様は本を参考にしましたが、大枠はオリジナルです。
難しいけど楽しい~(*´艸`)
私がいただいたプレゼントはこちら!
編み物とソーイングの合体~☆
とっても可愛くて感激!!したものの、その場で娘に取られましたとさ。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/applemint-tea/20090830
mixiですか、楽しそうですね~♪幹事お疲れ様でした。
プレゼントのマグネット、ラッピングも含めてとっても可愛くて素敵です。
「カルトンペルフォレ」、初耳ですが、切り絵のようなものでしょうか?
なんて繊細な…!こんな特技もお持ちだったのですね☆
ありがとうございます♪
とっても楽しかったので、やって良かったです!
カルトンペルフォレはフランスの手芸です。
並列に穴の開いた紙を好みの模様に切り出したり
穴を利用してステッチをしたりして作ります。
私、興味を持つと一直線なので
かなり色々手を出してます(;^_^A
でもここのグループにはそういう方多そうですけどね~☆