2009-03-16
完成*Swallowtail Lace Shawl
Finished |
1か月ほど前にキャストオンした黒アゲハが出来上がりました。
糸は先日書いた通り2本引き合わせて並太程度の太さにしたのですが残念なのは パターンに書いてあったほどには大判にならなかったのです。
私のは長辺が130センチほど、予定では160センチほどになる予定だったのです。
引き合わせたうちの1本が全く伸びない素材だったせいか?と思うのですがどうなんだろうなぁ。
これはこれで気に入ってますがリベンジ決定です。
そう言えば数年前に編んだ ene's scarf も大判のものが欲しくてリベンジリストに入れてたんでした。
(前回のEneは糸が細かったので小ぶりなサイズで出来上がったのです)
そして編み地はこんな感じ。所々に白い細長いネップがチラチラ見えてます。
なんかゴミみたい?と微妙~~ですが黒アゲハな感じではあります。
さてさて、娘の卒園式と入学式の準備、名前入れや部屋の模様替え(というか片づけないと机が入りません) などの用事がてんこもりです。しばらく自分の手作りはお休みかな。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/akochicrafts/20090316
黒アゲハ、とてもキレイで素敵です(*^m^*)♪
私はショールを編んでみたいと思いつつ、どれくらいの太さで編んだら理想の大きさになるのかぜんぜん見当がつかなくて(笑)二の足を踏んでいます。
完成おめでとうございます。
二つ目の写真、白と黒のコントラストがすごく美しいです。
はじめまして♪どうぞよろしくおねがいします。
この模様きれですよね。また編みたいパターンです。
☆モッチャンさん
黒が好きなのでついつい黒を選んじゃうんです。
今回はもっと大きくなると思い込んでたので「えーーー??」ってびっくりしました。
ま、ショールはある程度の大きさがあったら使えるから…と思うことにします。
☆pookiさん
床に置いて撮ったら全然模様が映らなくて、物干しざおに引っ掛けて空をバッグに撮りました。
黒のものって写真映りが悪くていつも苦労するんですが透かし模様だと何とかなるんだなぁと思いました。
☆momorouさん
このネップで黒アゲハ感がアップしたのでまぁ良かったかな…と。
真っ黒で編むよりはどんな編み地になるかな~という楽しみもありました。