2009-01-10

■
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
編み物も日記もスローペースですが、今年もよろしくお願いします。
年末には首を痛めてしまい(ご心配頂いた方々、ありがとうございます)編み物も自粛していましたが、一週間ほどで回復してお正月は無事に中国へ行くことができました。
元旦は上海で迎えましたが、その後西安へ2泊3日の旅行に出かけ、中国の歴史を堪能してきました。一番のお目当ては兵馬俑博物館です(真ん中の後姿が私です)。
中はとても広い!これでもほんの一部です。保存のため、まだ掘り出していない部分も残っているそうです。
兵馬俑を発見された方はおみやげ物売り場にいらっしゃって、兵馬俑のガイドブックを買うとサインをしてくれます。
ここもすごかったのですが、漢陽陵の地下博物館も良かったです。地下の遺跡を強化ガラスで覆っていて、ガラス越しに遺跡を見ることができます。
さて、そろそろ編み物の話題に戻りましょう。
Flivol&Tudora
年末にほぼできあがっていたのですが、今年の完成第一号とします。
使用糸:ZARA 1022 ちょうど2玉
使用針:6号
パターン:Flivol
sideway mock rib:6目→10目、top rib :9→18目に変更。
オリジナルとはゲージが違うのと、すっぽりと大きくしたかったので目数を増やし、パターンの繰り返しも増やしました。またBobbleもオリジナルでは3目のところを5目に増やしたので結構糸をたくさん使い、時間もかかりました。そしてまたしても謎の物体つきです(笑)。
完成第二号はTudoraです。こちらはパターン通りに編んだのですが、かなり小さくなったのでボタンは外側につけてます。次編むときは目数を増やすか針を太くします。
使用糸:ZARA 1022 1玉弱
使用針:6号
パターン:Tudora
着用写真はこちら。今日初めてかぶって散歩に行きましたが、謎の物体は歩くと揺れるのであまり長いと邪魔かもしれません。
帽子とTudora完成おめでとう御座います♪お揃いの糸ですよね~。ピンクがとっても可愛い。謎の物体も凄く可愛いです。真似させて頂こうかなぁ
Flivol&Tudora セットでとってもかわいいです!
●かこさん:10泊ツアーとは長いですね。羨ましいです。上海博物館も今回行きましたが、色んな物が展示されていて何度行っても楽しめそうでした。
Flivolはガーター編みがアランを引き立てていてとても良いパターンだと思いました。是非謎の物体付きで作って下さい♪
もしかして、この兵士の集団像は始皇帝の地下墓地からですか?NHKBSで去年発見から発掘までの特集番組を2回も見てしまいました。ちょっと怖いような、でも見てみたいような・・・。
ムーちゃんのセーター姿(こちらでなくてスミマセン)可愛かったですー。
ピンクの帽子とネックウォーマー、みみさんの帽子着用姿、とてもカワイイですvネックウォーマーもあんまりかわいいので、パターンをQurteに入れていたのを思い出して粉雪シロップで編んでみました。マフラーより帽子よりお手軽にできるのがたのしいです。
私もその番組、見たかったな…
Tudora拝見しました。真っ白で可愛かったです。