サンカ手袋を編み出したのですが5本指は初めてだったので、どんな感じで編み進んでいくのかを知りたくて、ヘリンボーン手袋を編んでみました。
あたしは指が短い(涙)ので、小指は2模様、他の指は1模様ずつ減らしました。はめ心地はとってもフィット!!んで、とっても暖かい♪お気に入りの手袋になりました。
はめてなんぼ・・・
使用糸:ハマナカエクシードウール中細#103・117(たぶんこの色だと・・・汗)
使用針:棒針1号
パターン:たたさんのヘリンボーン手袋
yuliet22008/03/02 20:53おかえり~♪スカーフとフェアアイル、ここまで編んだのに~、ってわたしのことかと思いましたよ。(わたしの編んでいるモノはもーっとしょぼいケレド)おばあ様の鈎針くるくる、良いですね。わたしの祖母(元気なら95歳)の編んだものは何も残っていないので、とても羨ましいです。モチーフ、可愛い♪お忙しそうなので、完成が楽しみです!と言い難いけれど密かに待っています。
molly08082008/03/04 12:52お久しぶりです♪ヘリンボーン手袋ステキですね。お似合いです♪ENEとってもいい雰囲気のお色なんですが。もう一度同じ色に染めるのは難しいのでしょうか?Acceptanceは少し熟成させてからですね。(私も熟成中の編みかけ多数…。)モチーフのベスト、楽しみにしていま~す♪
yatchin0072008/03/15 20:14コメントありがとうございます。返事が遅くなってごめんなさい!!○yu-li-eさん あぁ・・・「おかえりなさい」という言葉がじぃ~んと胸に沁みました!!ENEはまた違う糸を紡いで編みなおしたいと思ってます。モチーフのベストもただいま7割位できました。毎日ホント30分位しか編物してないけど、がんばります!!○mollyさん もう一度染め直しも考えたのですが、編んでる途中から色の好みが変わったというか、他の色で編みたくなったというか・・糸がなくなったのを口実に終了にしてしまいました(汗)Acceptanceはいったい何年熟成してるんだろうか・・・袖口カットして数段編み始めたんだけど、配色が身頃と逆になるんですよね?(配色図、身頃は下から上にだったのが、上から下に)うぅ~ん、間違えそうなので再度熟成期間にしました(笑)
おばあ様の鈎針くるくる、良いですね。わたしの祖母(元気なら95歳)の編んだものは何も残っていないので、とても羨ましいです。
モチーフ、可愛い♪お忙しそうなので、完成が楽しみです!と言い難いけれど密かに待っています。
ENEとってもいい雰囲気のお色なんですが。もう一度同じ色に染めるのは難しいのでしょうか?Acceptanceは少し熟成させてからですね。(私も熟成中の編みかけ多数…。)モチーフのベスト、楽しみにしていま~す♪
○yu-li-eさん あぁ・・・「おかえりなさい」という言葉がじぃ~んと胸に沁みました!!ENEはまた違う糸を紡いで編みなおしたいと思ってます。モチーフのベストもただいま7割位できました。毎日ホント30分位しか編物してないけど、がんばります!!
○mollyさん もう一度染め直しも考えたのですが、編んでる途中から色の好みが変わったというか、他の色で編みたくなったというか・・糸がなくなったのを口実に終了にしてしまいました(汗)Acceptanceはいったい何年熟成してるんだろうか・・・袖口カットして数段編み始めたんだけど、配色が身頃と逆になるんですよね?(配色図、身頃は下から上にだったのが、上から下に)うぅ~ん、間違えそうなので再度熟成期間にしました(笑)