2012年01月12日 木曜日
次女靴下完成
パターン
http://amimono.g.hatena.ne.jp/ishidayuko/20090421
http://www.greentag.to/~shige/knit/wendy.html
針 1号80センチ輪針 1号60センチ輪針
糸 40年くらい前の母の在庫糸 中細 ウール100パーセント。
アクリル80パーセントの中細ピンク。
色々色々間違えてますが、小さいってことはそれだけで可愛いのでヨシとする。
スイマーですミーちゃん良かったね。イチゴ編んでくれそうで。できあがったらみせてね。
umehornスイマーさん>
なかなかイチゴにたどり着きません。
chocolaBBBのらねこです。
ちっちゃ〜い♪かわい〜♪
足がむちむちしてる〜!♪
ママ…いちごは…?
(ミーちゃんのはイチゴだよね?と心配してませんか?笑)
スイマーですそれにしてもママ早いね。3人のちびちゃんのそばでちびチャンがあくびしてる間に編むんだね。神業だね。
umehornのらねこさん>
小さすぎて抱き上げたら両方脱げ落ちました。
みーちゃんはリクエストしたくせにあまり靴下に興味なしです。
スイマーさん>
いやあチビどもが「おれだけスケボーに乗れるんだ!」「ここはみーちゃんの基地ね」「うーあーうきゃー」
とか言ってる間に編みます。
2011年02月09日 水曜日
morning-childtenoldさんにマーガレットにもなるショールがありますよ~。
「owl」というデザインです。
ご参考になれば幸いです。
umehornあさこさん>
私が考えている、袖は袖、として編むものよりも自由度が高いですね。
こっちの方が便利かなぁ。
ワタシも掛け持ち編みしますが、それについてもいつもたくさん掛け持ちしてて、パワーに圧倒されます(笑)
寒さが厳しいようですが、風邪を引かれませんように。
熱しやすく冷めやすいのですが、編み物に関しては長続きしている方です。
もっと好みの色もあったのですが、悩んでいるうちに売切れてしまいました。ケチでいけません。
落葉松さん>
ありがとうございます。
浮気性なのか飽きっぽいのか、いつも沢山抱えすぎて袋が足りません。