2018年10月26日 金曜日
一周回って戻ってきた
毛糸 |
布にはまって、スワロフスキーにはまって、天然石にはまって、ついに戻ってきました。
Opalにはまってます。
すでにどれが元々の在庫だったか分からなくなってます。
確か8玉くらいあったのかな?
今あるのが19玉。
これ以外に使用済み7玉。
2018年10月22日 月曜日
インフルエンザの予防接種
独り言 |
みなさん受けてますか?
うちは毎年受けてるんだけど
小学校が16時までだから絶対間に合わない。
みんなどうしてるんだろうと思う。
だから毎年、先生の研修で休みになる11月頭に一回目。
どっかの土曜日に二回目を受けます。
今年は予約を出遅れたので9時になったらあわてて電話する予定。
ものすっごく混雑する小児科なので(3時間待ちとかある)本音を言うと別の病院で受けたい。
なんかあった時のためには小児科がいいとは思うんだけど・・・。
もう予約がいっぱいですと言われれば、諦めががついて他の病院(内科)に予約するかな。
ちなみに、オレは中学生なので、別日程をまた組まないといけない。
13歳以上は1回でいいはずだけど、彼こそ今年は別の病院で受けさせたい。
いやいや楽しい回り道だったことねーー(笑)
けど、opal19個あれば、ソックス20足以上編まなきゃならないよ?
いやまぁ、ソックスじゃなくてもいいんだけど、かなり長さのある糸だからさ。
回遊魚のように回ります。
止まると死ぬかも。
Opalは色出しがキレイだから集めるだけで楽しいですよね♪(おいおい)
毎度の確認事で申し訳ありませんが「オレ」、
もう中学生か…おっきくなったんでしょうね…
気に入った色程使うのが勿体なくて、何年も眠ってしまうのですよね。
オレ、は二学期の身長計測で185.5センチでした。
もう少し伸びそうです。
体と態度ばかり大きくなって、中身は・・・。
こちらのブログを始めたころは3才か、と思うと懐かしいです。
他人様のコの成長で時の流れを知るワタシ^^;
opalこれだけ揃うと壮観ですねー
私はなぜか同じのを4~5玉買うくせがあり(着分?)
種類は少ないのにパンパン(笑)
私は逆に同じのは買えないタイプです。
貧乏性なのですかね~。
同じ値段なら沢山の種類が欲しい。