2015-01-31
Millie Hat
お久しぶりです。実に1年以上ぶりの更新です。前回の更新の後、ちょっと関節がいかれる病気(リューマチの親戚みたいなやつ)になったり、その症状が薬で収まったら今度は会社のバンドでベースを弾かなければならなくなり、(自分にとっては)難曲なので週末(平日も)練習を余儀なくされるという状態で(説明長いな)なかなか編み物が出来なかった訳であります。
先週末、やっと帽子を編みました。以前、街で見かけた人が被っていた帽子のデザインが気に入り、それっぽいのをRavelryで見つけて編んでみた訳です。ちょっと女性向けっぽいですけどね。まあ、良いんです。糸はGwendolineを編んだ時に余ったRowan Tweed Aranを使っています。針は輪針、4本針、ともに8号です。編み出し糸と、かぎ針8号くらいも必要になりますので、お忘れなく。
ちなみに帽子の台になっているのは、「とても」美味しいものです。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/tsukikage_cloud/20150131
リンク元
- 444 http://amimono.g.hatena.ne.jp/
- 92 http://amimono.g.hatena.ne.jp/diarylist
- 35 https://www.google.co.jp/
- 34 http://amimono.g.hatena.ne.jp/osakof/
- 22 http://amimono.g.hatena.ne.jp/reirei197070/
- 21 http://amimono.g.hatena.ne.jp/atti/
- 14 https://amimono.g.hatena.ne.jp/diarylist
- 11 http://amimono.g.hatena.ne.jp/hitujinoyoru/
- 11 http://amimono.g.hatena.ne.jp/lunachan335/
- 10 http://amimono.g.hatena.ne.jp/umehorn/
編み物は楽しくするものです。再開出来てよかったですね!
いいものを作っていますね!
さすがです。
いいものを数少なく作る!いいな!
私なんか数多くても進歩がありません!
本当に再開できて良かったです。
これを編みながら、本当にそう思いました。
実は、まだ手指関節に痛みが残っている時に
無理して編み始めたものもあるのですが、
やはり編んでいて辛くて挫折しました。
趣味は楽しくなければいけませんね!