2006-08-16ネコのバッグ
2006-08-07顔のあるニット、完成!
■ [完成]顔つきニットfrom「Lust Att Sticka!」
できましたー。
18ヶ月サイズなので、10ヶ月の娘にはまだ大きいけど着せてみたら。
早速、歯で引っ張られて糸が伸びた!ゴォラッ!
立体ニッティングについては、細部に色々問題あるんですけど、
それは今後も試行錯誤していきます。
嬉しいことに、My treasure is jin-musk-ten and Knit!!(手編み・犬)
というブログで面白ニットを色々紹介していてこのグループ内でも有名な、あーちゃんさんが顔つきニットの載っている「Lust Att Sticka!」を購入されたそうで、このわからなすぎるスウェーデン語のテキストの解読仲間が出来て嬉しいです。
やっほう!
Lust Att Sticka!にはステキな編み物が色々紹介されてて、まだまだ編みたいものいっぱい。
やるぞー
鼻の穴がステキじゃないですか?
↓
m-toshやだ~ん。かわいいっ。
セーターもかわいいが、お嬢さんもかわいい。しかし噛み噛み攻撃で来たか・・・
今度は内臓ニットとか?心臓が心臓のところに立体的に出てきたりして(笑)
完成おめでとうございました。次が楽しみだ~~
ヌマコはじめまして、更新が停止する前からtokkyuさんの立体ニットにやられっぱなしで再開されての顔ニットにはノックアウトされました!それにしても無表情気味のニットをうれしそうに引っ張る子供さん、対比の妙に噴出しちゃいました。引っ張られたところは復元できたのでしょうか?それともオデキになっちゃいました?
それから鼻の穴が本当に素敵です。子供さんがもうちょっと大きくなったときに喜んで指を突っ込みそうですね。(笑)
まだ課題が多いとおっしゃる立体ニッティングが今後tokkyuさんがどのように料理されるのか楽しみに見ています。
さとこすばらしいですっ!
娘さんが、顔ニットに負けていないところがすごい~♪
次はこんなのどうでしょう?
http://www.mariasgarn.se/Snoddar_Medaljer/index.htm
あーちゃんひゃっほう♪^^鼻の穴・・・最高~~!!!(爆)
tokkyuさん。。私は、もうなんか感無量ですよ!娘さんもちゃんと着こなしていて、噛んで引っ張っちゃったりなんかしてるけど、結果オーライでそこも立体になって一石二鳥なのでは!?><レインボータンクトップも可愛いですね!さすが親がtokkyuさんだわ♪^^
セーターと顔ニットの完成★ほんとうにほんとうにおめでとう!!!!
このセーターに感動して。。ちょっと涙腺が弱くなってます。大変だったでしょう?大変でしたよね!tokkyuさんの創った顔はね・・もうなんだか魂がそこに宿っちゃってるみたいな表情で、そこが何とも好きなんです♪顔ニットもそうなんだけど。。あんな知恵の輪のような?スウェーデン語と向き合って、やってしまったtokkyuさんに刺激どころか感動してます。。もう、この先もどんどんtokkyu魂を見せて下さい!&突っ走ってやっちゃって下さい♪
それから、皆さんからの提案?次作のリクエスト?が面白くってツボに入りましたよ><
内蔵ニットに心臓ニット、はたまた立体ブローチ★見たい見たい^^v
私は今、くちびるの下部の食い込みを何処とニ目一度しようか?固まってるところですT_Tでも、tokkyuさんの完成写真と本と変なスウェーデン語をジックリ眺めてメラメラ燃えてます!(笑)これからも期待してますね。いっぱい楽しませて♪ううぅ。。ほんとうに楽しい気分だよ!!!ありがとう^^v
tokkyu>m-toshさん、心臓のとこが心臓の形!イイ!面白い!ありがとうございます。
>ヌマコさん、こんにちはー編み物三昧掲示板からヌマコさんの作品拝見してました。三色タコ足マフラー が超ステキです。ひっぱられたところ、オデキのままです。
>さとこさん、ご助言本当にありがとうございました。そして紹介していただいたURLの作品、かわいいっ!自転車がステキ!皆さん細い棒で編んでますね。i-cordとは違うのかな?やってみたい!
tokkyuあら、コメント投稿で被ってしまった!
>あーちゃんさん、ありがとー!同じ本を持ったもの同士、これから協力していきましょう!ていうか協力お願いします。キレイに編めるようになりたい!2目一度部分についてはメールで・・・
molly0808はじめまして。完成おめでとうございます。途中経過を見ながら出来上がったらどんな感じになるのかな~、着られるのかな~、と勝手にドキドキしておりました。そしたら、お嬢さんと顔ニットの写真が!スゴク可愛いではないですか。どんどん着せてみんなに見せて歩いてくださいませ。きっと大人気ですよ。
binaemonはじめまして(かな?)。
お子は、きっとコレ「おいしそう」だったんですよ…。
実際おいしそうに見えます。どこがと言われても困るケド。
ishi-knit同じ編物でもこういうものも作れちゃうんだと感激です。こういう感じでいろんなものが編みこめちゃうのかなぁと妄想してます。面白いです!完成おめでとうございます。
mifuはじめまして。
これすごいです、素敵すぎです。
こんなの編めちゃうんですねぇ、これからもいろんなの楽しみにしております。
完成おめでとうございます。
LEY完成おめでとうございます。さらり(?)と着こなしている娘さんもすごいv<可愛い~。似合ってるし。
ryou22完成おめでとうございます!か~わいい~~!お嬢さんもさすがです。私はtokkyuさんの作品で初めてこういうジャンルを知ったのですが、かなり興味津々です。次作も楽しみにしてます!
tokkyuみなさんありがとうございます。みなさんにコメントいただいてから日記を読みに名前のリンクへ飛ぶのですが、技術が凄い!このグループの人たちに実物を見せたら、どこがまずいのか直ぐ分かるでしょう。引き返し編みをマスターしてる人ならばきっとすぐ編み上げてしまうでしょう。ふぅ。
2004-12-16穴つきスカーフ
2004-12-13タコ帽子再度
2004-12-04花粉症

hiiragi5volお久しぶりで~す。ニュースでやってましたね。春の花粉はめっちゃすごそうです。私はそうでもないですが娘が花粉症なので心配。今も朝はぐしゅぐしゅやってます。
この帽子すごくキュート!!ぼんぼんがたっぷりでいい感じです。
体調、気をつけてくださいね♪
2004-11-08octopus brooch & snowflake beret
Cecilhttp://888508aac22bacd18d82e9d136fc8ca8-t.nbajgi.org <a href="http://888508aac22bacd18d82e9d136fc8ca8-h.nbajgi.org">888508aac22bacd18d82e9d136fc8ca8</a> [url]http://888508aac22bacd18d82e9d136fc8ca8-b1.nbajgi.org[/url] [url=http://888508aac22bacd18d82e9d136fc8ca8-b2.nbajgi.org]888508aac22bacd18d82e9d136fc8ca8[/url] [u]http://888508aac22bacd18d82e9d136fc8ca8-b3.nbajgi.org[/u] b4cf0500ad83f50d682dcb1aaa1cd77f
2004-11-06指がいっぱいついてる!!
Rumikoこの手袋おもしろ~い!!!タコブローチ、楽しみにしていまーす♪
かおりんこういうの大好き。人混みの中ではめて、みんながビックリするところ見てみたくなります。第2弾も楽しみ~!!期待してますよ。
tanishihouse初めまして、たにしと申します。タコ手袋って?と思いながら毎日楽しみに見ていましたがとうとうできたんですね。おもしろーい、これ。思わず笑ってしまいました。タコブローチも「???」と思いつつ楽しみにしています。
tokkyuみなさん感想をありがとうございます。やる気がでます。
2004-11-05花のついたマフラー

Rumikoはじめまして。モチーフ付きのマフラーとってもステキですネ、アンスリウムのお花でしょうか?ダークなお色に赤がよく効いていてかわいい♪
tokkyuあわわわわ・・お褒めいただきありがとうございます。この花、実は自分でもなんの花だかわかりません。適当に作ったのです。
hiiragi5volこんにちは。東京から帰ってこられたんですね。おかえりなさい。モチーフかわいいです。洋書は見てこられましたか?また良かったら教えてくださいね。
tokkyuひいらぎさん、洋書は見てきましたよ~!けれど買いたいほど気に入ったのはありませんでした。ユザワヤで洋物の毛糸を2個買ってきたのでそれを編むのが楽しみです。
キャー!めちゃくちゃかわいいです~~><
こんなかわいいバッグを編みながら考えて出来るなんて、すごすぎます。
欲しい~~!(やめなさいって/笑)
このバック・小物って言っても立派に大きくないですか!??
1日で編めちゃうなんて。。それってtokkyuさんだからでしょ?よね?><
tokkyuさんってば、カギ針編みに余裕感が漂ってますよ~~^^もうこのバックを引っさげてお出掛けしたの?
2004/11/8の記事にスパムコメントが投稿されています。日記の設定ページの「スパム設定」で「スパムコメント・トラックバックを拒否する」を選択していただけませんでしょうか。スパムが続くようでしたら、日記の公開を私の方で「はてなユーザーのみ」に変更させていただくことがあります。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします!
http://jkrtndghuunb.com/