2011-02-10(Thu)今晩は雪になるの?
■ [spinning]汚毛洗い 
本来ならカットしてぽいってことになるのだけれど、毛の状態はすっごくいいので、これもぽいってせずに使いたい。
この部分は自分で紡いでひよこ色の毛糸にしちゃおうかしらと思う。
ステイプルもくりくりでとてもいとおしい。なのに、黄ばんでるからって捨ててしまうのはもったいない。
レクシーさんのアートヤーンの本
少しずつ読んでいるけれど、やっぱりというか、あ~~~~というか。計算されつくして作られている糸。紡ぎの基本をきっちりマスターした上で、計算しつくされて糸を作る。
偶然に出来上がった糸ではなくて、どれもこれも、意図的に作られた糸だったのね~。
考えずに手を動かしてみたいのだけれど、使えない糸というか、どう使えばいいのか悩む糸を生み出す元気がなくて、まだまだ形にできそうにない。
自分が求めてきた糸とは真逆の方向にあるものだと思っていたけれど、案外隣の路線だったみたいな感じにも思える。
やっぱり自分が「こんな糸作りたい!」っていう強い思いが必要だな。
コメント