2010-10-16(Sat)
■ [spinning][knit lace]Garter Lace Triangle Shawl 完成 
編みあがりました。
編地
ブロッキングするとこうなって
こんな感じ
まとってみると
編地はこんなにふわふわほわほわなの。
使用糸 手紡ぎレース糸 細さはcobwebくらい 2PLY 六甲山牧場コリデール 32g
使用針 6号輪針
編みあがりサイズ 長辺94cm 丈57cm
仕上げ後 サイズ 長辺146cm 丈71cm
ガーター部分は2段減らしています。模様編みは26模様
32gというとっても軽いショール。でも毛羽がしっかり出ているので、とってもほわほわしていて、まとうとぬくいです。
重さがないので、コートの下に一枚羽織るとすごく暖かいと思います。
伏せ止めはエラスティックにしました。かなり伸ばさないといけないと思ったので。編み方をすっかり忘れていたので、動画見ながらやりました。
グループには参加させていただいたばかりですが、以前からblog村経由でお邪魔させていただいてました。
これからどうぞ宜しくお願いします。
毛糸だまのショール、グラデーションがとても素敵ですね~
自分の好みの糸を作れるなんて、うらやましいです!
はじめまして。blog村経由でご覧になってくださっていたんですね。ありがとうございます。
毛糸だまの三角ショールはすっかりヘビーローテで使っています。
色目も落ち着いているので、すっごく気に入っています。
手紡ぎすると、こんな糸が欲しいっていうときに、とっても便利です。
やってみるととっても簡単ですよ~。