2010-08-18(Wed)
■ [つれづれ]初IKEA 
息子のチェストを買いに。
モデルルームのいろんな部屋が連なっているようなフロアをあれこれと見回っていて、ファブリックのところで出くわしたのが、手縫い糸のワゴンだった。
底値になってて、4つ糸巻きが入ってて、10円だった。
色はとてもカラフル。
私は紺も赤も黄色もよく使う色。
だからまよわず買っちゃった。
どんな糸なのかわからなかったからとりあえず2パック。
帰ってから使ってみたら、細番手でしっかりしててとても縫いやすい。
しまった、もっと買っておけばよかった。
普段使うフジックスの手縫い糸「シャッペスパン」は50mで100円以上する。
これは300m巻きで、2.5円。
こんな掘り出し物があるなんて、本当にびっくりした。
ほかにもいろいろあったのだけれど、息子のチェストのみを買うつもりででかけたので、じっくり商品を見回るということはしないで帰ってきた。
あんまり楽しかったから、また今度、娘たちを連れて出かけよう。
いろんな家具やら雑貨を見て回るだけでも、うきうきの気分になれる。
なんて楽しいんだろう。
以前オフで、teaさんにワードロープの相談にのってもらいましたが、色々みて回った結果、結局IKEAで買いました。収納力もあり価格も安く結構満足しています。
色んなものを見て回るの楽しいですよね。安いのでつい予定外の物も買ってしまいますが(^^; レストランも珍しいメニューがあるので、そちらも楽しかったりします。
こんにちは~。IKEA、私も今回行ってみて、いろんな種類のありとあらゆる収納家具が揃っているのには、本当に驚きました。ここにこんなのが欲しい、としっかりメジャーで計測しておけば、安い予算でぴったりのものが手に入るのはうれしい限りですよね。
レストランも、娘たちと一緒に楽しみました。美味しかったです。