2009-09-26(Sat)糸紡ぎはたのしいなっと
■ [spinning][knitting][My So Called Scarf]レインボーの糸を紡ぐ 
染めなくてもレインボー
4年前に染めてた残りの羊毛たち
茶色の脳みそがあるけど、気にしない気にしない~
これをカードがけしてっと
わたあめいっぱい
色はあれこれ、混ぜて作ります
紡ぐとこんなふう ブイヨンスピンドルいっぱいの単糸
ナバホ撚りしてほわほわの糸によりあわせると、こんなに膨らんじゃった
かせあげして、ねじってみると、こんな感じ。14gの糸玉できあがり。
このあとも糸玉ひとつ作りました。2時間ほどで30g弱
3つくらいでネックウォーマー編めるかな
レインボー染め風の糸を紡ぎたくなっちゃったんで、ちゃちゃっとしちゃいました。今回はカードがけをとっても丁寧に。ネップが多い羊毛だったので、バルキーな糸の予定なので、ネップもとらないで、そのまま糸にしちゃいました。色あわせはどうかな???ってところですが、実際に編んでみなくっちゃ~ということで、編むのも楽しみです。
そうですよね。
楽しそうです。
私も楽しく紡ぐぞーっ。
極太の糸を紡ぎたくて、ざっと荒く紡いでみました。
だからネップもとらないで、太さもそれほど気にしないで、あっというまの紡毛糸です。
太目の糸をきれいに紡ぐのって難しいけれど、ナバホ撚りするので、あ、自分にもできちゃうんだと思った瞬間、またまた紡ぎが面白くなりました。
孫の七五三のケープ用(ポルワスのトップ)が終わったら、ざくざくやりたいです。