
どんどん成長中。糸があるだけ編むつもりですが、このままいくと、ミニじゃなくて、ちゃんとした長さのマフラーになっちゃうかも。不ぞろいに出てくる色合いがなんともいえない。スライバーのレインボー染めもなかなか面白いかも。

ちょっとピン打ちして写真を撮ってみました。
模様はこんな感じ。
レインボーの色は、まぁまぁいい感じに出ています。
パターンは

こちらからレース模様だけを使っています。
編んでいてなんだか妙だな~と思いつつ……
キャップもおそろのマフラーも編んだことがあるんですが、おっかしいな~、確かにメリヤスだったような気がする……
帽子だから、偶数段は表編みでした。
くるくるりんを嫌って、ガーターで編んじゃいました。
道理でレース模様の出がいまいちだったのね。
ラベリーのボタン、はずそうかな。
お花スピンドルは10g♪良いですね~~。teaさんに直接に接することが出来る方達が羨ましいです。
編むの早ーーーい!! そして美しい〜〜
ワタシのスピンドルは14㌘でした。
ワタシも頑張ろうっと。
ゆりえさんのほわっとしたレインボー染めの色合いがとても優しくて素敵だったので、ちょっと真似っこさせていただきました。レインボー染めのスライバーはメリノで、これだけだと、レースに編んでも、どうしてもくたっと張りのない編地になってしまうので、あわせる白をコリデールしてみたんです。
編んだ編地は、目論見どおりに、ちょうどいい張りがあるみたいです。
お花スピンドル、そちらのほうも販売する予定なので、もうしばらくお待ちくださいませ。
★さおみんさん
このパターンは頭に入っているパターンなので、とても編みやすいんです。やっぱりこの細さの糸でも、5号か6号で編むべきでした。浪波ショール、やっぱり編み直ししたい気分です。