2008-01-26
ダッチヒールソックス#2
という訳で、もこもこ分厚いソックス2足目です。編み込み練習しながら編んでいます。デザインは上記の本のミトン柄をソックスへアレンジ。
可愛いんじゃないかしらと自負してますが、ラブリー過ぎ?
ちょっと断罪。 ダッチヒールソックス#1を編んだ時に、毛糸は絶対買わない!買わないったら買わない!買わないぞぅ~~~!と誓っていた心は、近所の手芸店オリジナル毛糸大放出にぽっきり折れました。
だって一玉105円なんだもの……多少チクチクして少し油臭い糸でしたが、足に履くんだもん……だって白い糸無いと、模様が綺麗に浮き上がらないんだもん……あ、グリーンも素敵……あ、ブルーもあるわ♪
……そうして帰省時よりも荷物が増えて帰ってきたワタクシでした……ノフ○
2007-08-20
#7 Toe-up JayWalker 完成
ソックス |
-------------------------------
date
所用日数 1週間程度
つま先はTurkish 作り目14目
使用糸 内藤商事 ダイアナコレクション ナイフメーラ 80gほど
使用針 1号輪針2本
走行距離 240m
取得ポイント 0.25pt (計11.75pt)
-----------------------------------
つま先から編むJayWalkerも帰省中に完成してましたヽ(*´▽`*)ノ
色々と、履き口から編むJayWalkerとは違う完成とはなりましたが
前回のJayWalkerよりも私の足にはピッタリしているので、ヨシと
します。あ~気持ちええ~♪
作り目はTurkish。つま先がとても簡単で綺麗に出来上がったので
今後この方法でつま先から編む編み方でソックスは編んでいこうと
心に決めました。
後、目数は随分減らして60目にしています。オリジナルに比べて
12目ほど少ないですが、フィット感がよろしいので、私にはそれくらい
の目数で充分だったのでしょう。
前回の履き口から編むJayWalkerと並べたところ。
微妙にスマートな形になってると思います。……そして、かかとのカーブが甘いのもおわかり頂けるかと思います。
なぜなら、かかとのマチ部分、だいぶ間違えたからです。
目数をだいぶ変えたので、Toe-upの説明部分、数字すっ飛ばして
手順だけ読んで進めたのが敗因ですが、見た目ぶさいくでも、履いたら
フィット感抜群なので、これでヨシとします。
つま先から編んでも結局糸は余ってしまいましたが、糸が少ない時には
かなり良いと思います。ナイフメーラは50gもありますが、
つややかコットンなどは30gしか無いので、この糸を使う場合は全て
つま先から編もうと思ってます♪
rajyaらじゃです。こうやって並んでUPされていると圧巻ですね。どの帽子も素敵です。妹さんのコサージュのアレンジも素敵で、センスってどこに行けば入手出来るのか是非お聞きしたいものです。いや、かなり本気です。そして、イカロスに着手されるのですね、出来上がりを楽しみにしています。
nkttmamaなほポンです。セレクトショップのホームページのようです。どれをいただこうかしら?なんちゃって!
toricot一気にいろんな作品がUPされてて、楽しい!コメント書ききれないので抜粋→妹さん帽子、似合う!コサージュのセンスも最高!イカロスはピンクが合いますよね。わたしもいつか編みたいです(使いこなせるかしら?)。
amikititomiiテンテンです。帽子、靴下、いっぱい編まれましたね。リーフィー、いいですね。今年はとうとう手を出しませんでした。
コサージュも素敵!お店で売ってたら買います!
taccami◆らじゃさま、あははは^^;更新怠ると、一気にUPが大仕事です。センスってね~本当にどこで入手出来るんでしょうか。ちょっとくらい高くてもいいからセンスが売ってたら買いたい……。私もかなり本気です(笑) イカロスは時間掛かりそうですが模様の美しさにウットリしてます。でも美し過ぎて使いどころがあるのかしらん。
◆なほポンさま、セレクトショップのHPみたいだなんて!過大なお褒めを頂いた気分です。でも残念ながら(?)全て非売品なのです~。
◆toricotさま、そう、妹は帽子がよく似合うのです……ちっ(姉妹なのになんでだ~)コサージュもこんな風になると思ってなかったので、現物シゲシゲと見ちゃいましたよ。髪飾りをバラして作ったそうです。イカロスはピンクも似合いますが、黒も似合うんじゃ無いかと思ってます。美しい模様なので、きちんとした場に使ってもいけそうな気が。黒のシルク糸買っておくんだった~~~と激しく後悔中。使いこなせますよ~♪堂々と!
◆テンテンさま、リーフィーは思ってた以上に楽しい糸でした。まだ編む予定ですが、来年の夏も出たら手を出してしまいそうです。 コサージュいいですよね~。実物見ても私には作れない……(涙)
yasuw0ヤスヲです。ああリーフィーや、リーフィーや。・・・来年は絶対買ってみせます。イカロスショールは私も気になっているんですよ。でも、パターンが入手できていない。なので、完成楽しみにしています(笑)
Zunどれも素敵なのでどれからコメントしたらいいのか。なかでもコサージュ素敵ですね♪欲しいです☆
kegncho帰省おつかれさまでした、たくさん完成されたようですね。どれも素敵ですがやっぱり靴下が気になりパターンを見るものの、英文はやっぱりわけ分からず...当分はタカミさんの作品をみて楽しませていただきます(笑)帽子も素敵だなぁ~。
taccami◆ヤスヲさま、来年はもっと色が増えるといいなぁ、リーフィー。そしてリーフィーを使ったデザインも増えると楽しいですね♪来年は是非ご一緒に~♪
イカロスショールは、近々IKから過去10年の人気作品集みたいな本が出ますよね。その表紙がイカロスショールだったので、そこからパターンはゲット出来るのでは無いでしょうか。……でも一気に値段が倍近くになっちゃって買おうか迷ってしまってます。
◆Zunさま、コサージュ素敵ですよね~♪私も欲しいです。同じ血が流れてる筈なのに、何でこんなにセンスって違うのかしら~(涙)あ~悔しい。
◆けぐさま、英文私も訳わからんですよ~。なので間違っちゃってますが、あんまり気にしない♪(笑)英文からのソックスは私もたった3足しか編めてませんが結構何とかなってます。ソックニッターも沢山いらっしゃいますし、編み始めてみたら案外何とかなるんだなって思いました^^ 用語を翻訳してくださってるサイトさまもありますし、最初は時間掛かりますがにらめっこしながらチャレンジされてみても楽しいと思いますよ♪是非是非♪
2007-08-07
#7 Toe-up JayWalker 作成途中
ソックス |
つま先から編むJayWalker開始しました。糸はナイフメーラ。
toe-upの開始はTurkishで。
このTurkish、初めてだったので最初は苦労しましたが、編み始めると
何て素敵に簡単なんだ!とビックリしました。
引き返し編みとか、メリヤスはぎとか、苦労してたのは一体何だった
のでしょう。
いや、一目ゴム編み止めしなきゃならないか。
それでもつま先から編めるメリットの方が大きく感じます。
- 残り糸を気にして編まなくても良い
- つま先が見た目きれい
む。もっとメリットある気がするんだけど今は思いつきませんが。
でででも、私にはこれはとっても大きいメリットなのです。
編み上がるのが楽しみ~♪
amimonosukiてるてるです。初盆大変ですね。私も今年(義父ですが)3回忌やっと終わりました。リーフイーの帽子、2個編むと宣言していて1個しかまだ仕上げていない私です。色で硬さが違うというか、その時の湿度か天気が影響している(更には手加減の違いも)気がします。なぜなら同じ色の糸で同じものを編んで同じサイズが若干違うという同じ現象が起きたからです。ああ~あれもこれも編みたい・・・病で帽子、夏越えしてしまいそうです(自省の意味もこめてコメントです)
MIMImooみみです。リーフィーの帽子3つめですか~進みが早いですね。
コサージュがまた可愛いです。
そして、つややかコットン!!良いですね。
私もつややかコットンLOVEで、単色を探しているのですが、
ようやく見つけたお店では10玉セットだったので、買いそびれています。
どんどん靴下量産して下さい。
ナイフメーラも可愛い色ですね。誘惑されそう。。。
toricotバタバタしていてちょっと(?)目を離しているスキに、続々と帽子を仕上げてらっしゃいますね!色々あると服とコーディネイトできていいですね。それからTurkishのよさを共感してくれる仲間が増えてうれしいです。わたしもつま先はTurkishが一番好きです。カンタンなうえ、なんだか仕上がりも美しいですよね。
louis_hるいです。帽子量産してますねースバラシイ!「つややか」もゲットされたんですね。いいなあ。。。ネットで探しているんですがどこも品切れが多くて、「つややかの旅」に出ようかと迷っているところです^^
taccami◆タカミです。私もあれこれ編みたい~と思いながら夏越えどころか年度越えしそうな物がいっぱいあります。超高速スピードで編める腕が千本と膨大な時間があればいいのにな~~~(涙)
リーフィーは本当にちょっとした環境や手加減の具合でゲージが変わる不思議な糸ですよね。リーフィー帽子第四弾。帰省中に編み終える予定です♪でも全部嫁に行っちゃう~~~
◆みみさま、リーフィーでコサージュって結構可愛いし使い勝手良さそうなので嬉しいです。気張り過ぎない感じが良いと言うか。
つややかコットンは近所の手芸屋さんは本当に数える位しかありませんでした。まだまだ暑いのに、夏物はもう売り尽くしセールなんだな~って色々感慨を覚えたり。ナイフメーラはいいですよ~~~♪いかがですか?
◆toricotさま、Turkish、みみさまに教えて頂いたのですが、いいですね!本当に簡単でビックリしました。今回こそは理想のソックスが出来そうでワクワクしています。 リーフィーはね~……殆ど嫁に行きます。初代ブラウンだけが手元に残る予定……でも喜んで貰えたら嬉しいからいいや♪
◆るいさま、つややかは本当に数える位しか店頭でセールしてませんでした。まだ盛夏だと言うのに毛糸業界は早いな~~~。ネットでは柳屋さんがつややかまだまだ在庫あるみたいでしたよ。ご覧になってみては如何でしょう♪
2007-07-24

#6 JayWalker
----------------
date
所用日数 6日
使用糸 内藤商事 ダイアナコレクション ナイフメーラ 80g
使用針 1号輪針2本
走行距離 240m
取得ポイント 0.25pt (計10.5pt)
変更点 CastOn76→68に
------------------------------------
完成しました~♪憧れだったJayWalker ヾ(≧∇≦*)ノ
ほぼメリヤス編みだったにも関わらず何度も間違えてはほどき。
思ったより時間が掛かりました。
……この模様で間違えるなんてよっぽどじゃないだろうか(汗)
私の模様編み苦手度は群を抜いている気がします。
それはともかく、できあがりを見てみると他の方のに比べても
足の小ささがよく分かる……うーん?足裏の長さが短すぎて
バランス悪ぅ^^;
でも、履いたらしっくり足に馴染んで超気に入りました。
残念なのはつま先の幅が少し大きすぎたこと。もう少し手前から
目を減らして行っても良かったかも知れないなと思いました。
そして。つま先をはぐのはやっぱりあんまり綺麗じゃなくて好き
じゃないです。ishiさまがされていたつま先からのJayWalkerも
その内挑戦したいなぁ。
尚、今までずっと疑問に思っていた洋書ソックスのかかと。
このかかといい!なるほど、こう編めばこういう感じでフィット
するのか!と目から鱗でした。
編んでる最中はちょっと不安でしたが出来上がってみれば納得です。
そして糸。
この糸やっぱり可愛い~~~~~♪
色を揃えなくてもちゃんとa pair of socksって感じです。
ちょっと固めのしっかりした感じの糸だったので、まさにソックヤーン
ってイメージでは無いでしょうか。他のカラーバージョンのナイフ
メーラも欲しいぞ、これは。
JayWalkerいいですね。つま先から編めれば糸も使い切れそうですし
かなり好みのソックスです。
かなりお気に入りのソックスになりました♪
LEY完成おめでとうございます。糸色の出方が若干違うのがまた良いかも、ですね。それにしてもちょーっと目を離した隙に(て‥笑)タカミさんは続々とですね。↓のペットホルダーもとても可愛いし、輪針(圧巻!)や本。。すごいなぁ!(@_@)
taccami◆LEYさま、糸合わせの仕方がいまいちピンと来ないのと、いちいちそうするのがめんどくさかったので敢えて段違いで編みましたが、思ったより悪くないな~と思いました♪微妙な段違いだったら変だったかもだけど、全くバラッバラなのが良かったのかも?と思ってます。輪針も本も糸も……物欲全開ですね。私はきっと達観とか解脱とか悟りとか、そう言う言葉から一番遠い煩悩まみれな日々を送っておりまする……
toricot完成おめでとうございます☆Jaywalker、勝手にシマシマ糸を持ってないので編んだことないのですが、やっぱりいいなぁ。
lcf_mこんにちは、真です。完成おめでとうございます。爽やかな色でいいですね〜。私はタカミさんのかわいい足がうらやましい……。
yuliet2この踵の編み方、わたしもお気に入りです。簡単で綺麗に仕上がって♪初めて編んだ時、今までのあーでもない…(ラップやすべり目)は何だったの!?と思いました。ただわたしは甲が薄い(低い)ので、パターンによりけりなのがちと残念。
タカミさんの次の靴下も楽しみにしています。ショールも良いな~(笑)
taccami◆toricotさま、いいですよ~JayWalker。靴下の余り糸を色々組み合わせて編んでみても有効な編み方じゃないかと思いました。色が多い方が楽しくて可愛いソックスだと思います♪
◆真さま、フフフ。可愛いのは足だけなのです……(涙)だから余計にソックスに燃えるのかな?なんて思ったり思わなかったり。着る物は人様以上に大きく作らないとだしな~。ガックリ
◆yu-li-eさま、甲が薄いって羨ましいです。パンプスとかとってもお似合いになりそうで♪そうそう、引き返し編みとか苦労したのは何だったんだと思いますね、洋書のかかとって。でもつま先はつま先から編む物の方が綺麗で好きだし、どちらも一長一短という気がします。両方の良さを組み合わせた靴下が編みたい!
次のソックスは何にしようかな~♪編みたい物が多くて迷ってます♪ショールも編みたい物が多くて……どうして手は二本しか無いのでしょうか。
ako12私も以前編みましたが、やっぱりこれは段染め糸が良いですね。色もキレイだし、ナイフメーラもチェックです☆ 完成おめでとうございます。
kotoami完成おめでとうございます☆かかか、かわいい~♪かわいすぎるぅ~。私のナイフメーラもまずは靴下!うん、靴下にしよう!と思いましたですよ。
rajyaらじゃです。遅ればせながら完成おめでとうございます。この色がとても可愛くて好きです。ナイフメーラも欲しくなってしまいます。そしてどんなメリヤス砂漠が見られるのかが楽しみです。
ishi-knit出来ていたのですね。可愛いです、きっとお気に入りの一足でしょうね。
つま先から編んで今のような踵にする方法も出ているので、そのうちに是非!
模様が合ったらそれはそれで嬉しいですが、合わなくてもそこが又いいと嬉しいものじゃないですか。完成おめでとうございます。
Zun完成おめでとうございます♪段染めの糸って面白いですね☆ナイフメーラ私も欲しいです。
taccami◆akoさま、この段染めは編んでいてウキウキする糸でした。JayWalkerにもピッタリでお気に入りの一足になりそうです♪真夏はウール混なのでちと暑そうですが、秋以降ガンガン履きたいな~と思います♪
◆ことあみさま、うん、ナイフメーラは靴下!靴下で決定! どんな色のナイフメーラをお持ちなのでしょう^^ ことあみさまのナイフメーラで靴下、とっても楽しみです♪
◆らじゃさま、メリヤス砂漠、早く開始したいのですが、残念ながら手持ちで良いウール糸が無いのです。そして今ウールを扱うには暑い!……構想練りながら、早く涼しくなれよ~と思ってます♪ ナイフメーラいい糸ですよ~ソックスにはバッチリじゃないかと思います。ちょっと固めの手触りで丈夫なソックスになりそうだし色も可愛い♪耐久性はまだ解りませんが、ナイロン混だから大丈夫だと思うのですが~
◆ishiさま、つま先から編む方法、どこかに出てますか?え、見落としちゃったかな?ishiさまのを拝見して「むむ、なるほど!」とは思ってたのですが。(思っただけで自信がない……)でも是非つま先から編みたいです!
模様は、合わなくても案外いけるものなんだな~って思いました。……というより合って無いからこそ可愛さがより増している気が段々してきています♪
◆Zunさま、段染め糸私も殆ど使ったこと無かったのですが、これを編んではまりそうです。染色する人のセンスがいいとこんなに素敵に統一感のある雰囲気になるんだなぁ~と。ナイフメーラお勧めです♪
ishi-knitつま先から編むJaywalkerはhttp://azazello.org/nataliaknits/?p=36に出ています。他のつま先からの方法はKnittyの靴下のところでいくつか出ていますよ。糸が足りなさそうな時に試してみてね~。
taccami◆ishiさま、お~ありがとう御座います♪早速次のソックスはコレでチャレンジしたいと思います♪わ~い、楽しみ♪
2007-07-21

amikititomiiテンテンです。ペットボトルホルダー、またまた完成おめでとうございます!こちらも面白い模様ですね~勉強になります。輪針2本で同時編JayWalker、こちらの完成も楽しみ♪ジグザグ模様は楽しいですよね~編み始めたら止まらない。
そして誕生日プレゼント、奮発しましたね!そうか~自分に誕生日プレゼントもありですね。明日、誕生日なので早速あちこち行って、ポチポチしてきます(笑)
marimomongaまりもです。このナイフメーラ可愛い色ですね、同時編みのJayWalker、完成を楽しみにしています。それから、お誕生日おめでとうございます。自分へのお誕生日プレゼントは大事ですっ!(力説)私も同じく7月生まれ、先日AVRILで自分へのプレゼントを買ってしまいました。
ako12akoです。ペットボトルホルダーどういう風に編んでいるのか気になります。
靴下の同時編み、私まだ未経験です。これもいつか試してみたいことの一つなんですよね。糸も、とっても良い色。 そして、ご自分への誕生日プレゼント、壮観!! addi私も、朝鶴さんに注文したので来週には届くと思って、すごい楽しみなんですけど、80cmとかの長いので欲しいサイズはなかったので、短いのを2本買いました。 洋書の靴下本は、これだったのですね。私も持ってますよ。この本ははずれがないですよ。編みたいものたくさんありました。 これから、どんどん靴下が増えていくのですね。だってaddiという素敵な道具も手に入れたしね。楽しみです☆
taccamiここ数日、はてなのメンテナンスが異様に多い気がします。さてコメントしようか~返事しようか~と思って書き込んだら、メンテで内容が全消しとか!キィ~~~!
◆テンテンさま、ジグザグは楽しいです♪こう編んだらジグザグになるって気づいた人はエライ!そしてペットボトルホルダー、色んなパターンで編むのは結構楽しいです。大丈夫かな~?形になるかな~?って不安と出来上がったときの歓びが、小物は短期間に詰まっているので、ついつい手を出してしまいます。
そして!そう、自分に誕生日プレゼントなのですよ!そう言う手があるのです!(言い訳には(笑))ポチポチされたものの成果、報告お願いしますね~
◆まりもさま、AVRILでプレゼント……それは凄そうです。いいないいな♪ グリーン系は実はあまり服は持っていないのですが、糸は何だかそそられます。このナイフメーラもついつい手を出してしまったのでした。思った以上に可愛い編み地でご満悦です♪JayWalkerにピッタリだったなぁ~嬉しい♪
それにしても7月生まれの方って結構いらっしゃるんですね^^なんだか嬉しい♪
◆akoさま、編んでみて解ったのですが棒針のジグザグと同じ理屈です<かぎ針編みのジグザグ。凹ませたい部分を三目一度すると良いみたいです。パターン集から選んだのですが、編んでみて凄く納得しました。
朝鶴さんのaddiは入荷→売り切れが早いのですね。偶然とは言えタイミング良く購入出来たのでラッキーでした。でもaddiは滑りやすいのでスコンと目が落ちちゃう事も多々あり……前に全部落ちた時は笑いましたが(笑)でも扱いやすくて良い針ですよね♪
本は本当にアタリでした。見ていても楽しいし納得出来る物が沢山載ってますね。はい、靴下どんどん増えると思います♪
kotoamiすすす、すごいですね~。豪快なポチポチ、うらやましいです!ナイフメーラでのJAYWALKER、かわいいなぁ。同時編みも、すごい。完成を楽しみにしていまーす!
toricotJayWalkerの色がすごくいい!さっそくナイフメーラチェックしてきます!
MIMImooうわー!!輪針すごい数ですね。これだけあればどんな靴下も編めますね。うらやましいです。そしてナイフメーラーも綺麗な色が出てますね。ジグザグパターンだと糸の雰囲気がより強調されて良い感じです。
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。やっぱりタカミさんお若いわ・・
majumiこんばんは、まゆみです。お誕生日おめでとうございます。
凄い、輪針の大人買いだ。でも決して無駄遣いではないですよ。持つべきは良い道具でしょう。これでますますソックス編みに嵌っていくのですね。
JayWalker楽しみにしてます。左右非対称も可愛いと思います。このソックスすでにゴム編み部分だけでもわたし好みなんですが。
lcf_m真です。お誕生日おめでとうございます。これは、うわー輪針、大人買いw。これだけ並ぶと気持ちいいですね〜。Jaywalker の完成も楽しみにしています!
taccami◆ことあみさま、ちょっと豪快にやりすぎました。暫く自粛しないと^^; でもaddiの束を見てはニヘラニヘラしてます♪同時編みはなかなか難しいですね^^;早く慣れたい~糸が絡まって訳わからん状態になっちゃうのが……(涙)
◆toricotさま、ナイフメーラ自体はあまりお安い糸じゃないんですが、編んでてかなり丈夫そうだとは感じましたので、コスト的にはかなり良いんじゃないかなと思ってます。色は良い感じのが多いので、私も追加で購入しちゃうかもです~♪
◆みみさま、はい~♪教えて頂いた同時編みの為に2本ずつ行っちゃいましたから♪おほほ。ナイフメーラも編んでてこんなに可愛い色の組み合わせだったのか~と編みながらニマニマしちゃってます。編み地もしっかりした感じですし本当にソックヤーンって感じ。丈夫そうで嬉しい♪……え、私若いですか?^^;ケーキのろうそくの数ご覧になったのですね……あひゃ!
◆まゆみさま、はい、良い道具は上達の一歩ですよね♪(って言い訳)初期投資は大きいですが、後々ずっと使えるものですし、大事に使っていこうと思ってます。JayWalker、編み進めて行くとどんどん可愛さが増してきました♪この糸は買って正解だったなぁと思ってます。ピンク系のナイフメーラもあるので、それもJayWalkerにしちゃおう♪ともくろんでます♪
◆真さま、色々参考にさせて頂いたJayWalkerも後は足~つま先となりました。早く完成させたいな~♪と思ってます。輪針の大人買いは大人の特権です♪フフフ。ああ、大人って素敵♪
子供用はガーターの段数を一段減らしてますので、随分早く編めましたし、簡単なので是非是非なのです♪