2008-06-28
'08ソックス#5 toe-up garter rib socks
data
zigzag socksを追い越して、先に仕上がってしまいました。
段染め糸はやはり次の色にワクワクして仕上がるのが早いのかも知れません。今回初めて、両足の色合わせをしてみましたが、バッチリじゃないかな~と思ってます。……そして、自分の足サイズに合わせて編むとやっぱり小さいな~……というかチンチクリンなソックスになるな~。
そして、今回のtoe-up。先日の日記にも書きましたが、何となくtoeから編む順番と仕組みが分かった気がします。Heel flapを間違えたので、次はそこを試行錯誤しながらちゃんと編めるようになったらいいなと思ってます。
■
染め | 00:36
天気が良かったので、前から染めようと思って買っていた糸を染めることにしました。久々だ~。
前回染めた糸は、色が薄く出過ぎていまいちだったので、今回は水分量を少し減らしてブルー~グリーン~ゴールドイエローでレッツチャレンジ!
結果は……見事に綺麗に色が入りました。ああ~良かった。
途中で染め粉を足して漬け込んだりしたので同色の中でもグラデーションが出来て割と楽しい糸になったかしら、とワクワクしながら玉に巻いて、カセにしましたら。
……なんか派手じゃね?
しかも、なんか糸太くね?
中細で買った筈の糸が合太くらいになってるよ? しかも、ブルーとグリーンが所々蛍光色っぽいよ?
前に染めた糸と違うところで(確かオークションでゲットした)染色してクダサイネ、って糸で、中細を購入した筈なんですが、水通しした状態で妙に風合いが良くなって糸がふっくらしたのかな?と思ってます。
こういうのが、自作染めの面白いところなんでしょうね。ちょっと太めの糸ですが、この糸でソックスを編むのがとっても楽しみです。
- 02/06 15:25 毛糸や☆糸作〜itosaku〜☆
- 01/06 04:59 +NB+
- 03/11 00:21 でたらめKnitting+@
カレンダー
はじめに
こちらには各出版社さんから許可を頂いたものだけ、編み物本からの写真を掲載しています。
Profile
flickr
special note
・free pattern(html)

画像サイズが大きいのでご注意ください。
・free pattern(pdf)

・各出版社掲載条件一覧
・Scrap yarn 活用アイディア
・my size socks recipe

画像サイズが大きいのでご注意ください。
・free pattern(pdf)

・各出版社掲載条件一覧
・Scrap yarn 活用アイディア
・my size socks recipe
カテゴリー
最近のコメント
- 2016-01-10 Douglasmew
- 2008-06-28 Arnoldvon
- 2008-06-28 Arnoldvon
- 2008-06-28 Arnoldvon
- 2010-02-09 Arnoldvon
- 編み物をするイシダユウコ
- Row&Row tociko
- awesomedays (素敵な日常)
- ぴんくの花束
- 糸偏日記
- 羊とワンコと
- 手を動かしてこまこまと
- こんがらがったん
- noahchanの日記
- 羊女の編物語日記
- ゆるゆる、ぼちぼち
- attiのよこずき
- 邪道フェアアイル
- 月影日記
- M-and-Mの日記
- rinomikawaの日記
- aoiusagi Knitting Life(旧 蒼いうさぎのあみあみノート)
- COOKYS 編み物おばさんの日記
- BBkanaのささやかな暮らし
- ばびのあみもの日記(仮)
- すぬのひとりごと
- なつめのあみもの日記
- ★鳳梨模様★
- tokkyu:knitting
- みみの編み物日記
- 糸の溜まり場 by 膝かっくん
- NNiicckkyyのあみもの日記
- きょうのもふもふ
- 眠れないひつじの夜
- robin-knit つれづれ日記
- て編みの愉しみ
- sao field
- aon9 knit diary
- kayochanの日記
- 編む森
- 母の編み物
- Mollyの編み編み日記
- きょうも、まったり
- clematis's amimono diary
- 編みものスイッチ
- チドリズム
- easy come,easy go
- teaの羊ざんまい ほわほわもふもふ
- I brake 4 yarn
- amuamu110の日記
- はーつニット日記
- 毛糸が大好き
- けいとと!
- あみものとにゃんこの日記
- dakekanbaの日記
- 編む 縫う 合間に家事。(仮)
- 銀の糸 金の針
- 編む編むじゅんじゅん
- toko toko go go
- knitworms
- メリーさんの明日
- 転がりながら編んでいる
- 今日のあみもよう
- 気長に編み物
- ミツソラ堂
- 辺境から見切り発車
- ドリアの日記
- ハマエリ手編み日記
- かおりこの世界
- 花*華*メモ*Handmade
- シロネコアムト
- footpoint
- ひつじファンタジア
- セロリのひとりごと
- katasyumuriの日記
- 編む日記
- 気ままに手遊び
- 2014編み物始める!
- サクラハナビハウス 編みモノ手帖
- amimumemo
- せっかち 編み編み
- chocochoco-knit
- ishi's knitting diary
- まりの編み物記録簿
- 自己満足な作品展示室
- Boule De Pli
- kuropug編み物メモφ(・ω・` )
- 進撃したい編み物
- 私の玉手箱
- wool per loop -er
- ソックニッターへの道
- うきのあみもの帳
カウンター
691247
着々と靴下編みが進んでますね~。すごい!
染色は興味あるけど、私には向かないんじゃないかと手を出してません(笑)でも自分の好みの色で染めることができたら・・・ステキ♪
それから、↓のショールもふわっと軽そうで素敵な仕上がりですね。ピエロの紬糸、試してみたいなあと思っているのですが、肌触りはいかがでしょう?
自作の段染め糸、いい色に染まってどんな靴下が出来るのか楽しみです。
ピンクの靴下。キュートな色ですね~
白のスカートに合いそうデス。
「染め」は私も挑戦したいのですが、いまいち勝手が分からず・・・
毛糸、太くなるんですね~ 知らなかったです。
すごく綺麗な糸に仕上がってますよね。
どんな物に変身するのか楽しみに待ってます。
◆sanananaさま、何でもやりたがりなので、そして形から入るタイプなので、生成糸がまだあったりします……まだまだ染められます……フフフ(汗) 思った通りの色に染められるといいんですが、そこまでの技術は勿論無く、偶然の産物がいい具合になってくれるか、残念!になるかは時の運だったりして……難しいです。 ソックスは今編んでいてとても楽しいのではまってます♪でもそろそろウェア物も編みたいな~。
◆きなこさま、ガーターリブソックス、簡単なのに一見小技が効いてそうで良いデザインですね♪編んでいて楽しかったです。適度な締め付けもあって、ズリにくいのも良いですね♪ そしてグリーンの糸は……偶然こういう感じになったんですが、実物は本当に派手なのです……アハハ^^;
◆みみさま、あ~この色番はみみさま好みかもしれません♪ 完成が早いのは……足が小さいからって事も要因としてあるかも知れません。なんせ子供靴が履けますから……ははは。 ナイフメーラの履き心地は、編み地は分厚いけれど丈夫って感じです。夏場はちょっと暑すぎかも知れませんが、秋~冬はかなりいいと思います♪
◆keiさま、ピエロの紬ですが、手触りはシルクだけあって、かなり良いです。(他にシルクを余り知らないので参考になるかどうかは分からないですが^^;)ただ、シルクってこういうものなのかしら?ネップが服に付きますね。生地次第なんでしょうけど、暫くはこのネップ落ち(?)に悩まされる感じです。 手染めは、ウールなので秋になったら編もうかなと思ってます♪ちゃんとストライプになってくれるといいな~♪
◆まゆみさま、ソックスは小物ですし、それ以上に私は足が小さいので、あっという間って感じを覚えられるのかも知れませんね♪慣れてくると、本当にパパッと編めて実用性が高いのもソックスの良いところかも知れません。手染め糸は本当にどんな風にストライプになってくれるかな~?とワクワクしていますが、暑さには勝てません……ウールはこれからの季節編むのは厳しいです……
◆ぎんなんさま、ナイフメーラは日本で一番入手し易くて色の出方も可愛いソックヤーン(とは限りませんが)なんじゃないかなと勝手に思ってます。ことある毎にちょこちょこ買い足していて、いつの間にか在庫がえらいことになっていましたので、ガシガシ編まないと! 染めた方もいつか実際に編まないとですね!さーて、一体何足ソックスが出来る事やら……
◆おがさま、恐らくですが、オークションで買った糸は精錬されていなかったのかも知れません。水通しして色を定着させてエマールで洗ったら、凄くふっくらしました。ソックヤーンとしては太すぎる位になったので、悩ましいところですが、私には可愛いヤツです。ちゃんと作品化してあげようと思ってます♪
◆rinomikawaさま、センセーショナルの本にはToe-upの仕組みは解説されてますが、具体的な説明は無かったと思います。(もしかしたら見落としてるかも知れませんが^^;)イシダユウコさまの解説やら他のtoe-upやらも参考にさせて頂きました。 染めは、自分好みに染められる……んでしょうけど、まだそこまでスキルが無いです。今回も、想像とは少し違っておりますが、結果良ければ全てヨシってことで……と、自分を納得させています(笑)
私のナイフメーラも出来ましたよ。こちらも、またまた良い色ですね。そして、染めた糸もどんな靴下に変身するのかとっても楽しみです!タカミさんは靴下熱があがってますね?
cialis mail order canada 249
<a href=https://kellyannehulme.com>20 mg cialis</a>
costco cialis price
cialis auf rechnung kaufen
https://kellyannehulme.com
farmacia italiana online cialis
cialis for bph reviews
<a href=https://kellyannehulme.com>20 mg cialis buy</a>
ebay canada for cialis 5 mg price
cialis 5 mg from the pill store
https://kellyannehulme.com
real cialis pills
<a href=https://greatwinesgrandhouses.com>20 mg cialis buy</a>
buy generic cialis canadian pharmacy
acquistare cialis online senza ricetta
https://greatwinesgrandhouses.com
cialis without a doctors prescription
cialis 5mg 30 day supply
<a href=https://kellyannehulme.com>buy Cheap cialis</a>
cialis soft tabs for sale
cialis omline
https://greatwinesgrandhouses.com
does cialis make you horny
<a href="http://xcialisxx.com">Cheap Cialis</a>
kaiser permanente cialis cost
cialis 10mg dubai
<a href="http://cialisfurr.com">Cheap Cialis buy</a>
generic cialis vs real cialis
cialis price in mexico
<a href="http://xcialisxx.com">Buy Cheap Cialis Online</a>
cialis pagamento paypal
<a href="http://xcialisxx.com">Buy Cheap Cialis Online</a>
acheter cialis generique
generic cialis cheapest price
<a href="http://cialisfurr.com">Buy Cheap Cialis</a>
cheaper cialis
horny goat weed and cialis
<a href="http://xcialisxx.com">Buy Cheap Cialis</a>