2008-05-19
Lace Ribbon Scarf
data
所要日数 約20日間
パターン knity Spring 2008 より
使用糸 アウトレット毛糸 春夏 サンドベージュ (多分レーヨン)
使用針 addi 3.5mm輪針
走行距離 4800m (50cm 1gで計算)
取得ポイント 0.25pt(17.25pt)
Lace Ribbon Scarf完成しました。
サラサラ、シャラシャラした感じの糸で、巻くと少しひんやり。光沢も美しく、恐らくレーヨン糸なのだと思いますが(工業用糸なのでよく分からない)、とっても気持ちいいです。
サンドベージュっぽいのですが、光沢があるのでゴールド系にも見えてゴージャス。元々かなり気になっていた糸で、何か編みたい、編めたらいいなと思ってたんですが、こんなに素敵になるなんて~!(自画自賛)
こんなに気持ちいいならもっと前から何か編めば良かったぜ、と少し後悔。でも、実はまだ300g以上はあるんですよね~。
着る物も編めそうだし、大ぶりのショールやマーガレットも夏場にはいいし。何がいいかなぁと考えてはワクワクしています。
完成
data
所要日数 約一週間
パターン zephyr style より
Juliet
使用糸 内藤商事 ポルトチェルボジーンズ 8玉
ピエロ 純毛合細 2/3本
2本取り
使用針 addi 6.5mm
走行距離 640m
取得ポイント 0.5(17.75pt)
note
糸が足りず、裾はガータ編みのところ、メリヤス編みでくるんとさせた
最後の糸処理を長い間放置していたので、仕上がったのは先日です。ようやく完成しました~♪……が、これは困った。肩がずり落ちる。
元々モデルさんの写真を拝見しても、襟ぐりが随分大きくてセクシーだと思っていたけれど、襟ぐりが大きいってことは、ちょっとした事で肩が落ちちゃうってことで……典型的日本人型なで肩の私には余りにセクシー過ぎた!
買い物荷物を肩から引っかけてたら、もう一方の肩が見えちゃったり。アハ~ン♡
可愛いと思うモノと、着て綺麗に見えるモノって違うんだな、とつくづく感じました。(着て綺麗に見えるモノ自体少ないとも言うが)
でも、糸が可愛いので気に入ってます♪
糸が太くて、初めて糸割りして糸処理したものでもあるんですが……頼むから昔のコットンチュニックみたいに、ピンピンと跳ね出して来ません様に。
Lace Riboon Scarf、涼しげで今からちょっと肌寒い時や冷房対策で重宝しそうですね。それにつやがあってキレイ。
Juliet、短い丈も可愛いですねぇ。
怒り型(あってるけど違う)、いかり肩の私は全くもって大丈夫です。なで肩、優しい雰囲気で憧れですわ〜
このパターン、私好みでいい感じです。
同じパターンでも、色や素材で印象が変わって面白いですよね。
Lace Ribbon Scarfはかなり気に入っています。サラサラで気持ちよくて~♪この季節手放せない一品になりそうです♪ Julietは可愛いんですが案外編み地が分厚くて、夏場は着れそうにありません^^;
◆まるえみさま、はい、ブルーで編んでました……が、当日、帰ってすぐに完成した方の糸で開始してしまったのでした(笑)ブルーは途中のまま放置されてます。どうしたもんだか~あっはっは(汗)
◆まりもさま、ご心配をお掛けしました。昨年よりこういう感じの巻物が欲しかったので完成して喜びもひとしおです。亀の歩みでしたが編んでいる間も凄く楽しかったのです。模様編みだけどシンプルで覚えやすかったのが良かったのかも知れません。超お気に入りになりました^^
◆mifuさま、なで肩って肩が凝りやすいのです。ショルダーバッグはしょっちゅうズルリと落ちてくるし、買い物バッグは落ちないように肩を上げて歩くので変な歩き方になるし~(涙)着物の時だけです、なで肩が良いのは~(笑)
LaceRibbonのツヤはシルクっぽく見えて重宝しています。でも安く仕入れられたのでシルクではないはず……恐らくレーヨンだと思うのですが、あまり糸を気にしない+肌触りが良いので、とても気に入ってます。
Juliet、この丈も悪くはないのですが……mifuさまが編まれていた丈が私的にHitなので、またリベンジしますよおおおお!
◆テンテンさま、ご心配をお掛けしました。LaceRibbonは編んでいて面白いパターンでした。簡単なのに波になるのがよく出来てるな~と感心しますよ♪是非是非なのです~
◆sanananaさま、お~このScarfは大人気ですね。分かります!もう一本、もう二本、編みたくなる面白いパターンですよね♪
日焼け除けの初夏用ストールが欲しかったのですが、丁度良かったです♪sanananaさまはどんな素材で編まれているのでしょう^^ 完成楽しみにしていますね♪