2007-08-27

第一号
染め | 11:09
okamomoさま(id:okamomo)が詳しい説明を載せてくださっていたので早速チャレンジしましたヽ(*´▽`*)ノ
初めての染料、初めての経験。初めてってワクワクしますね♪
何度も付属の説明書に目を通し、サイトに目を通し、三色使って試してみました。ピンク、ブラウン、グリーン。
染料に対して水が多かった様で、染めた後洗うと色落ちが殆ど無かったのが少し心配でした。
そして、案の定、全体的に色が薄い気がする~~~~!
多分、分量に対する染料と水の割合を計算し間違えたのでしょう。更に、セコい性格が思いっきり発揮されて、薄めに薄めに~って思ってたから余計かも知れません。
カセから玉に戻してみたところ。……これで見ると更に薄いのが解ります。
更にもう一度カセに直したところ。
何だか激しくイマイチな気がします……私のイメージではもっとブラウンが濃く出る筈だったんだけどな~?あれれ?
そして、これで上手く段々に模様が出てくるのだろうかという不安は計り知れず。
けれど、それ以上にうれしさの方が勝りますね。
何でもそうですけど、作った物が形として出来上がると嬉しいと言いますか。
反省点は反省点として次回に活かす事にして、取り敢えずこれはこれでヨシとします。今更染め直せないし。
反省点
- 染料をもう少し多く、水をもう少し少な目に
- 電子レンジでチンした後によく冷ますこと(今回は冷ましが足りなかった気がします)
- カラーバランスをもう少し考えること(色の組み合わせってやっぱりセンスですかね~)
- 取り敢えずスワッチを取ってみてから次回作を練ること(すぐに次に取りかかりそうな自分への抑制)
okamomoさまが購入された糸を参考に同じ物を購入し(230gありました)、三等分したので、糸は後2カセ残ってます。プラス、綿の生成でナイロン混の物もあったのでそれも2カセ購入済み(こちらは100g)。
計4カセあるので、実験はまだまだ出来ます♪
今はショールを編んでいるのでこの糸で編み始められるのはもう少し先になりますが、とっても楽しみです♪
- 03/25 17:54 毛糸や☆糸作〜itosaku〜☆
- 01/06 04:59 +NB+
- 03/11 00:21 でたらめKnitting+@
カレンダー
はじめに
こちらには各出版社さんから許可を頂いたものだけ、編み物本からの写真を掲載しています。
Profile
flickr
special note
・free pattern(html)

画像サイズが大きいのでご注意ください。
・free pattern(pdf)

・各出版社掲載条件一覧
・Scrap yarn 活用アイディア
・my size socks recipe

画像サイズが大きいのでご注意ください。
・free pattern(pdf)

・各出版社掲載条件一覧
・Scrap yarn 活用アイディア
・my size socks recipe
カテゴリー
最近のコメント
- 2016-01-10 Douglasmew
- 2016-01-10 Douglasmew
- 2016-01-10 Douglasmew
- 2016-01-10 Douglasmew
- 2016-01-10 Douglasmew
- 編み物をするイシダユウコ
- Row&Row tociko
- 糸偏日記
- 母の編み物
- noahchanの日記
- ミツソラ堂
- 邪道フェアアイル
- COOKYS 編み物おばさんの日記
- 月影日記
- ぴんくの花束
- Amu_maru_mom
- awesomedays (素敵な日常)
- aoiusagi Knitting Life(旧 蒼いうさぎのあみあみノート)
- NNiicckkyyのあみもの日記
- こんがらがったん
- 猫の手であみあみ
- 羊女の編物語日記
- robin-knit つれづれ日記
- 手を動かしてこまこまと
- アミアミ職人
- teaの羊ざんまい ほわほわもふもふ
- 羊とワンコと
- ゆるゆる、ぼちぼち
- attiのよこずき
- M-and-Mの日記
- rinomikawaの日記
- BBkanaのささやかな暮らし
- ばびのあみもの日記(仮)
- すぬのひとりごと
- なつめのあみもの日記
- ★鳳梨模様★
- tokkyu:knitting
- みみの編み物日記
- 糸の溜まり場 by 膝かっくん
- きょうのもふもふ
- 眠れないひつじの夜
- sao field
- aon9 knit diary
- kayochanの日記
- 編む森
- Mollyの編み編み日記
- きょうも、まったり
- clematis's amimono diary
- 編みものスイッチ
- チドリズム
- easy come,easy go
- I brake 4 yarn
- amuamu110の日記
- はーつニット日記
- 毛糸が大好き
- けいとと!
- あみものとにゃんこの日記
- dakekanbaの日記
- 編む 縫う 合間に家事。(仮)
- 銀の糸 金の針
- 編む編むじゅんじゅん
- toko toko go go
- knitworms
- メリーさんの明日
- 転がりながら編んでいる
- 今日のあみもよう
- 気長に編み物
- 辺境から見切り発車
- ドリアの日記
- はまま手編み日記
- かおりこの世界
- 花*華*メモ*Handmade
- シロネコアムト
- footpoint
- ひつじファンタジア
- セロリのひとりごと
- katasyumuriの日記
- 編む日記
- 気ままに手遊び
- 2014編み物始める!
- サクラハナビハウス 編みモノ手帖
- amimumemo
- せっかち 編み編み
- chocochoco-knit
- ishi's knitting diary
- まりの編み物記録簿
- 自己満足な作品展示室
- Boule De Pli
- kuropug編み物メモφ(・ω・` )
- 進撃したい編み物
- 私の玉手箱
- wool per loop -er
カウンター
739741
◆keiさま、糸はピエロさんの生成糸毛100%の物です~。230gで500円程度だったと記憶してます。残りのカセも全て靴下用にするつもりなので、多少色の組み合わせが派手でも地味でもファンキーでも、冒険出来るかな~?と思ってます♪ 配色、エスニックっぽいと言われるとそんな気がして来ました。何だか嬉しい♪早く作品にしたくてウズウズしてます♪
◆toricotさま、桜餅……美味しそうな物に見立てて頂けて何だか嬉しいです。よし、この糸は桜餅と名付ける事にします♪どんな作品になるかな~?私も色々妄想してニヤニヤしてるところです♪
◆okamomoさま、何度もコメントありがとう御座います♪ピンク系は染料が薄めでも綺麗に色が出るみたいですね~。グリーンはムラになりました。ブラウンはかなり薄くなっちゃった。色によって出方が違いますね、ホントに。でも、予想と違った感じで出ても、出来上がると愛おしく感じるのは何故でしょう^^ これからも色々参考にさせて頂きますね♪
◆るいさま、はい~ブームに乗じて染めてみました♪皆さまの染め糸を拝見してたらとても可愛くて♪ 残り4カセ、どんな色にしようかなって考えるのもまた楽しいです。上手く染められたらまた生成糸買いそうで怖い~
◆ヤスヲさま、わ~ヤスヲさまも是非是非チャレンジして下さい♪見てみたいです。どんな感じになるんだろう~。考えるのも楽しい♪
◆pookiさま、pookiさまの様なポップな感じの染めもやってみたいのです。段段になるかは激しく謎ですが、どんな色の編み地になるか編む前ってワクワクしますね♪私も楽しみです。
◆akoさま、私も同じような状態でした。こんな色とこんな色組み合わせたら派手かしら~とか(笑)そう考えてる時間も楽しかったです。いつか是非♪編み地、私も楽しみです~♪