2017-01-29
■ お久しぶりになってしまいました。
昨年↓のマフラーを編んだ後
ラミーでプルオーバーを編んで
あとはお袖1枚というトコロで
編み物の神様がお出かけになり、放置。
その後
家事を優先してから編み物しましょう計画を実施。
すると何故か編み物の時間が取れなくなって
夏はそれなりに暑いし
2男子1おじさんのお弁当作りも手強くて
自分がどこかへ行ってしまったような…
サミシクなって
編み物優先の時間割に戻りました(笑)
ちょびっとのブランクは
下手っぴぃの私には大きかったので
大好きで編みやすいコチラを
編みものこもの 三國万里子 (文化出版局)
透かし編みの靴下
続けて2足編みました。
それぞれ糸は財庫から(^O^)
ちょびっと感覚が戻ったので
毛糸だまvol165 (日本ヴォーグ社)
p32から模様だけ拝借して
attiさん方式で編んでます。
これも続けて2足編みました。
レース編みもしたいなぁって
さわやかなレース編 (日本ヴォーグ社)
p22の30
p18の26
エイゴdeかぎ針も、と
ラベリィからfree pattern
Ridge Hat with Brim
糸は野呂くれよん
財庫だけでは足りなくて1玉買い足しました。
そして今は
ひつじ組の靴下を編んでいます。
もう少しリハビリ編みを続けて
またエグハデックスを編みたいなぁ。
編み物、復活できそうです。
また宜しくお願いします♪