14/06/03 (Tue)
アーガイル模様のプルオーバー
使用糸:ハマナカ純毛中細(40㌘160㍍)19番264㌘ マンセルメリノ80クイーン(40㌘185㍍)1046番42㌘
使用糸:5/0・4/0号かぎ針 3号棒針
参 考:配布プリント
アレンジレシピ
- 袖はメリヤス編みに変更
- 前身頃をポロ風にアレンジ
なんか丈が短い?ネックの開きが広い?アーガイル模様ならポロがいいかも、袖はメリヤス編みがいいかな。ゴム編みより見返し。じゃ、ネックと前立ても....と編んでいるあいだに色々悩んだり変更したりでポロ風プルオーバーが完成。
かぎ針編みの編み地が厚いのでメリヤス編地を2枚重ねにしても気にならないので袖口とネックは見返しにし、4枚重ねはしっくりこないので前立てはかぎ針編み。
細方眼はとじはぎが少ないはずなのにアレンジしたため、多いこと多いこと。でも、納得いく出来なので忘れた(笑)
写真だとわかりにくくて気になってしまいました。
小さな四角形をつなぎながら編んでいるので斜めではないのです・・・
白樺編みのように小さく往復編みしているといえば、理解してもらえるかしら?