2015-11-12ムーミン谷の11月
Toe-up Socks キャンディ
靴下 |
- パターン Short-Row Toe and Heel Basic Socks by Wendy D. Johnson
- 糸 REGIA 4-fadig Color Farbe 01801 Partie 59171
- 針 0号1号輪針、0号5本棒針
- メモ turkish cast on 14sts(28)->28(56)->メリヤス編み16.5cm W&T 7回、Cuff K3P1、巻き止め
- 大きさ 22.5cm
- made for me
Start2012/01/13とメモ書きが残っていました。数年ぶりにくつした編みを再開。たぶんこの糸でなければ完成したかどうか..。やっぱりREGIAの糸は編んでいて楽しい。まだ片方だけですが、完成しました。セカンドソックシンドロームにならないように、もう片方を時間がかかっても、なんとか編みたいと思います。
2012-01-04Happy New Year 2012
New Year Socks 2012
- pattern Jeck by Regina Satta
- Yarn Regia Galaxy Color (Jupiter) Col.1557
- made for 主人
- メモ 0号1号輪針 Turkish CO 12(24) ->28(56) 1号5本棒針、メリヤス3rd、模様 Jeck(つま先〜17cm)、かかとW&T8回、Leg 模様 Jeck(14 14 instep、14 14 sol)2×2Rib 2.5cm、巻き止め
主人用のくつしたは現在3足。冬になると毛糸のくつしたが暖かく手放せなくなってきたようです。今年ひとつ追加で編みました。気に入ってくれてよかったです。
糸はいつ購入したかも忘れてしまったRegiaの大玉(100g)
いつも50gを2玉買っているのですが、大玉って、編めども編めども終わらないので、やっぱり小さい玉2つのほうが、私にとっては編み易い気がしました。
2011-10-12秋色くつした

秋色くつした*チョコレートアップルパイ
- パターン Serpentine Socks by Wendy D. Johnson from Socks from the Toe Up
- 糸 Diana Collection Naif Mela 0.75skins & Filatura Di Crosa Maxime Col.17
- Size S(22.5cm)
- メモ Turkish cast-on 24(12)->48(24)、Needles JPN#2(2.7mm) Cuff JPN#0(2.1mm)、かかとはShort row heelで(W&T 7times)、Cuff K2P2(3.5cm)、BO Jeny’s Surprisingly Stretchy Bind-Off
クリスマス交換会でヤスヲさんからいただいた糸でくつしたを編みました。ナイフメーラのこの色はとても気に入っていたので、もう1玉買い足して、いつかくつしたを編もうと思いながら、ずいぶん時間が経ってしまいました。
1玉でなんとかならないかなぁ。ショート丈なら編めるかも?
とりあえず編んでみることに。
編んでる最中「そうだ、cuffを別糸にすれば糸が少なくてすむ。いつぞや友達に編んだチョコレート色のくつした。あの余り糸でCuffを編もう。なんとかなる。」
端から見ると黙々とあみものをしてるようにみえますが、脳内ではいろんな会話が繰り広げられています。
ナイフメーラは少し余って完成。お気に入りの1足になりました。ヤスヲさん、ありがとう!
履いてなんぼ。モデルさんのように撮るのは無理だった(^_^;
lotte-tealotteです。
履いてる写真がとってもグ~です~♪
一玉でもこれだけできるんですね!すごい!
左右の模様もあってて かっわいい~♡です。
koronyakoroです。
パンプキンスイーツっぽくてカワイイ~^m^
シベリア・・・まるもさんかくも知らないです・・・
あんこが入ってるんでしょうか?和洋菓子??
(食べ物への興味はハンパない^^;)
kaorikonokoかおりこです。
ロール状のシベリヤ始めて見ました(^^)写真より実物は遥かに大きそう…。シベリヤ大好きなんです。このカステラ×ヨウカンの組み合わせって誰が考えたのか…考案したい人エライっ!!(笑)さらに、なぜにこんなネーミングにしちゃったのか(笑)
ソックスとってもかわいい秋色!
やっぱり履いてナンボですね~段染めの左右もピッタリとあってるし、模様もとっても素敵♪
rinomikawalotteさん
ありがとうです!1玉でも工夫次第で編めるものですね〜。
Koroさん
かおりこさんのご説明どおり、カステラとヨウカンの組み合わせなんです。シベリア、探してみてくださいね!
かおりこさん
このロール状シベリアはわりと小さめなんですよ。名古屋のは三角なんですが、すごく大きくて、普通の餡とうぐいす餡がサンドされています。1玉でしたが、なんとか模様あわせできてよかったです(^^)
hana1000完成おめでどうございます!かわいい色ですね。この模様、編みたいと思いつつどの糸にしようかな~と思っていたのでした。カラフルなのも素敵ですね♪
rinomikawahanaさん
おかげさまでありがとうございます(^^)この模様にどの糸って考える時間もまた楽しいですね。
えっ?私このおたまちゃんに気付いてなかった?
靴下にびっくり楽しい方ですね。
靴下踵綺麗です。なぜみんなこんなにきれいに編めるの?
アニメ楽しんでいただければ嬉しいです(^^)