2011-12-24Merry Christmas!
Fingerless Mittens
- 針5号(一目ゴム編み)6号(本体)
- 糸 マンセルメリノ150Rainbow
祖母からシンプルで薄手の指無しミトンが欲しいというリクエストがあり手持ちの糸で即興で編みました。
2011-01-05今年もうっかりさん
指なし手袋
手袋 |
- パターン 男のカジュアル・スタイル(日本ヴォーグ社)P.33裏目模様の指なし手袋
- 糸 James Dean Ever by Olympus 1玉ちょっと
- 針 7号棒針
hebryeさんのエントリー指なし手袋を読んで、手持ちの本だったのに、まったく編んでいないことに気づき、年末にCast On!
あっという間に編めそうでしたが、1玉編んだところで糸が足りず、新年ユザワヤで追加購入、完成しました。
主人が外出先で1日中使っていましたが、いちいち手袋を外さなくていいので便利と気に入った様子。
この本は、大人の男の休日がイメージされているようで、本の写真を見ながら、どんな写真を撮ろうかね、といろいろ話しながら、こんな写真を撮りました。
本のモデルさんのような葉巻ではなく、変なカメラばかり増える大人のオタクの休日。
我が家は既にカメラ在庫天国ですが、今週末の骨董ジャンボリーでまだ見ぬカメラとの出会いを楽しみにしている主人。
仲間同士、カメラが増えるたび「精進おめでとうございます」と声をかけ合うそうです(^_^;
ちなみにこの小さいカメラで撮った写真がこちら。
2009年5月に編んだおしゃれ工房の夏帽子。
2010-01-26歩こう歩こう
Totoro Mittens
- パターン Norwegian Totoro Mittens by brella(Ravelry内のフリーパターン)
- 針 嶋田印の超短針3号
- 糸 ハマナカエクシードウールFL(合太)
- メモ Made for me , サイズは小さめ(私の手は小さいです)
グループ内でも編まれている方が何人かいらっしゃって、いつか編んでみたいな、と思っていました。色のイメージはあったので、ユザワヤであれこれ見て「これだ!」と思いハマナカエクシードウールFLに決めました。発色もよく編みやすく、途中結び目はありましたが、とても気に入りました。
編み込み2度目の初心者です。
右手の糸替えは、糸を切りながら結んで(おしゃれ工房の編み込みくつしたのときのやり方)完成させました。糸始末が大変でした。あまり考えずに勢いで編んだので、裏糸がつれてるところがあったり。
右手完成後、編み込みのことをもう少し調べたくなり、手持ちの基本本を見てもよくわからないので、写真図解されている本(北欧のかわいいあみもの ミトン・くつ下・帽子/日本ヴォーグ社)を購入しました。
あみものグループnokorinさんのエントリー編み込み・渡り糸の編みくるみの方法も参考にさせていただきました。ミトン完成間近の頃にはnokorinさんに編み込みを教わる夢まで見ました(^◇^;
左手は糸の渡し方は編み込む方法をやってみました。
小さめになりそう?と不安になったので途中から3号を4号に上げて編んでいます。
右手に比べると、横幅がスリムになり縦に伸びた感じ。うらやましいぞ!スリムトトロ!
完成品は左右の大きさが違っています。並べて見せるわけにはいきません(笑)
右手の模様はかなり間違えてもいます(^_^;
どちらかといえば、うまくできなかった右手のほうがトトロっぽいから不思議。
主人曰く「トトロがジャンプする場面があったな」
そうか。左手トトロはジャンプした瞬間、縦に伸びたスリムトトロってことで。
編み直すにはお腹いっぱい、同じサイズを編むのは私には無理(^◇^;
ミトンを編むときは左右同時進行にしないとなぁ。編み込みはむずかしいけど、こんなに夢中になって編んだのはひさしぶり。
雨のバス停の場面を再現したこのミトンはGreat Pattern!デザイナーのBrellaさんに感謝です。Ghibli Otakuなだけあって本当によくできています。
手袋とか靴下とか左右あるものの大きさを合わせて編むって難しいですよねぇ~!
ありがとうございます!おかげさまで完成しました。左右もそうですし、編み込みがはいるとさらに難しかったです。しかし、完成がこんなに嬉しいパターンは久しぶりでした。アイロンかけるのも忘れるほどに(^◇^;
ぜひいつか編んでみてください。hanaさんの編み込みミトン、素敵ですね。完成を楽しみにしています。
gleanさん
ありがとうございます。あはは、主人に伝えておきますね。
nokorinさん
toe-upくつしたの時もそうでしたが、nokorinさんの研究記事はとても参考になります。夢の中で出張講習いただきありがとうございましたm(_ _)m 編み込みは奥が深いですね。。。本当にみなさんすごいなと思います。
出来映えはうーん(^◇^;ですが、すごく気に入ってよく使っています。こんなに夢中に編んだのは久しぶりでした。