Sep 09, 07Mammoth cave

■ [Next][着る][Dyeing]Asymmetrical Cardigan
自分の中ではやや秋冬モードになってきたので、この冬は(私にとっての)大物を編むゾ!ということで、この本Knitting Natureを購入以来ずぅーっと気になっていたAsymmetrical Cardiganを編むことに。
糸をどうするか・・・・と悩み、在庫糸の中に本の指定糸とyardageが同じような生成りの糸はあるが、生成りのカーディガンは欲しくない・・・
ということで、またもや「ジュースで染め」ました。
今回は前回よりも薄めのジュース(レモンライム味)で、黄緑色にしてみました。
本当はもう少し青みがかった緑色にするつもりで、フルーツパンチ(パッケージのジュースの絵が青色だってので)も買ったんですが、実際は「赤色」で使えず、レモンライムのみの染めとなりました。
問題は大量の糸を染めないといけないということ。大量といっても靴下糸に比べて・・ということですが。
つまりロットが違ってくるということです。一玉が約450gあるので、一玉ずつしか染めれなくてどうしようかなぁ・・というところです。
前立てと裾と袖先のゴム編み部分で糸を替えるようにするしかないかなぁなんて考えているところです。
Jul 19, 07Wiiでテニス
■ [Next]Sidewinders
これ靴下なんですが、すごく気になってます。っというか、もう編み出してます。もう少しで片方が終わりそうなのですが・・・
Jul 01, 07Starry Night

louis_hるいです。靴下可愛いですねー^^ スニーカーソックス丈いいなあ…。手編みって履き心地いいですよね。私もブカブカゆるゆるなくつしたですが結構履いています。洗濯するたびにゆるゆるになってくる気がするので、完成時はちょっときつめがいいのかも…。おばあさまへの靴下、すごく喜ばれるでしょうね!完成楽しみにしています。
toricotゴッホだ~と思ったら、フォトモザイクとはびっくり。つま先、うまくいってよかったです。やっぱりHederaはいいですね~。けっこう模様が透け透けで冬は少し寒かったので、夏はちょうどいいんではないかと思います。
kei_12keiです。Hederaはいつか編みたいと思っているのですが、こんなカラフル糸で短めも可愛いですね。最近靴下編みから遠ざかっているのですが、また編みたくなってきました。
pooki*るいさん、ありがとうございます。やっぱり手編みの靴下、冬だけじゃなく夏も履きたいですもんね。私のは洗ったら、少し縮んだ(締まった)ようです。忘れて乾燥機を使ってしまったせいかも・・・気をつけないと。
*トリコさん、フォトモザイクは本物とは趣が少し違って、それはそれで、いい味出してますよ。わたしもHederaは夏用かも・・・とおもいました。
*keiさん、やっぱり夏用には短めですよ。すぐに編みあがりますし、サンプルを編んでいるようで楽しいです。
May 02, 07Baby Shower&予告編

■ [Next][Accessory]かぎ針編みの帽子
実は(?)ついにピヒラヤ(実際は「もどき」ですが・・)が完成しました。
写真はブロッキングしてからアップします。
昨日はピヒラヤの最後を編みながら、次は何に取りかかろうかと色々妄想を巡らせていたわけですが、鉤針編みの帽子に決定!
来週末から、カリフォルニアとラスベガスに「ちょっと早い夏休み」という名目で、行く予定になっているので、日差しよけにちょうどいいんちゃうか、ということでこちらになりました。
糸は手持ちの物でがんばってみます。どうなることやら。。

- 作者: 雄鷄社
- 出版社/メーカー: 雄鷄社
- 発売日: 2006/03/20
- メディア: 大型本
- 購入: 8人 クリック: 128回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
デザインはこちら↑から。
私もとっても酔いやすくて、バスもタクシーも苦手。主人の運転で助手席に乗ってしかも、山道でなければOKです。(一体どこなら酔わないのか・・・)
ジュース染めの糸、興味ありありです!一応食品のもので染めてみたいので。
子供と一緒に出来そう。夏休みの宿題っぽくていいですぅ。
*ままうずらさん、わかります、その気持ち。日本は道が狭い上に一般道は特に信号やらが多いので苦手です。自分が運転するようになってから、どういうわけか、山道のほうが大丈夫になりましたよ。カーブの時に頭が遠心力で外側に降られるので酔いやすいみたいです。なので、右カーブの時は右に頭を傾ける、左カーブの時は左に、としてみると不思議なくらい大丈夫ですよ。運転している人は無意識のうちにそういう風に頭を傾けているので、酔わないんですよ。試してみる価値ありです。
ジュース染め、いいですよ。お子さんと一緒にするにはもってこいだと思います。日本ではどぎつい色の飲み物なんて、あまり見かけないので、探すの大変かもしれませんね・・・
*なおポンさん、ほんとポップです。派手派手です。カーディガン、どうなることやら・・・
*タカミさん、ありがとうございます。ジュースの匂いは私の鼻が麻痺してるのか、フェイドアウトしてしまったのか、今のところ特に気になりません。レモンライムは薄めたのと、エマールで洗ったので匂いはあまりしません。鼻をくっつけて匂うと匂いがする、というぐらいです。
*らじゃさん、ありがとうございます。靴下糸ぐらいの量(100gとか)ならレンジでチンはしやすいですが、500g~800gともなると、たいした量になるのでねぇ。。。確かにkeiさんのおっしゃるとおり、グラデーションってのもありだと思います。
*まりさん、ありがとうございます。レモンライムはもう少し落ち着いた感じの色にしたかったんですがね・・・秋冬にこの色はちょっとさぶそうかなぁ?