2012-06-25余りものの夏糸消費プロジェクトです

夏物のマキシ丈スカート
skirt | |
これといって編みたいものがなく、糸を買いに行く暇もなく、編み物のために使うアタマの余裕がなく、ましてや外国語を訳して編もうなんて気力もなく、、、
・・・つまり某本業がいそがしかった・・とはいえ、そんな時でもただただ機械的に手を動かしたいのがニッター魂。。
そんなこんなでこんなん出来上がりました。
シーズンに一回はやっておきたい余り糸かき集めたせこいプロジェクト。今回は長めのスカートにしてみました。
輪でぐるぐる編み。
表目だけだとつらくなるので、たまに裏目も編んでガーターも混ざっています。気が向いたときに脇にあたる部分で数回減目していますが、ほとんど何も考えずぐるぐるぐるるぐる。
糸がなくなったら色を変えてぐるぐる。
最後に伏せ目して、3cm幅のゴムをくるんで綴じました。
相当リラックスして編んだわりにはこれからの季節、使えるかーもー♪
なぜなんでしょう?
キァリア、デザイン、モデル、
いずれもよくないとだめなんですね。
どうしてこんなに綺麗なの?
ステキすぎます。
同じのを私が編んでもきっと・・・。
前のつぎはぎセーターも素敵でした。
こちらも「真似リスト」に入れておきます。
どうしてでしょう・・(^^;
顔なし写真マジックなのであります。。。
・・・でも、スイマーさんには水泳で鍛えた上腕二頭筋をみてほしかったなぁ・・(笑
☆ほるんさん☆
ときどき余った糸を並べてあれこれ考えるんですよね。
それなりにどれも愛着があって。
あれを編んだ時の残りだな・・とかって思いながら。
中途半端な量の糸もなかなか捨てられないのでね。。
あのちからこぶ 水泳だったのですね!地味~なジム通いかな?と・・ 水泳ってかなり腕の力重要ですものね。
ありがとうございます。
8種類の糸を使っているので、シルクとかリネンのところはさらっとしているんですが、コットンのところはぼてっとしてたりします。^^;
実は筋肉がついてたってことに最近気が付きました。
自分で自分に引いた・・@。@;
Gグループで水泳は私だけかと思っていました。
どんなスポーツ?っと、
スタイル抜群で、これだけの筋肉、かなりの熟練者と見ます。
実は私もほんの少し筋肉ついています。
でもあなたほどではないですよ。
熟練者だなんてとんでもない(;^_^A アセアセ・・・
なぜか筋肉はいつの間にかついてしまいましたが、人並み外れた筋金入りの運動音痴なんです。
筋肉の半分は編み物でついたのかも。。。
いつもカッコイーとかステキしかコメントできないので自粛してたのですが・・・(笑)
やっぱりステキなものはステキだー!!
とても残り糸消費プロジェクトとは思えません。
いろんな色が入ってるからどんなトップスにも合わせやすそうですね~
ありがとうございますっっ
コメントの書き込みを開放していたら、今日はスパムコメントが2回も入ってしまって、むやみに日記一覧の上のほうに上がってしまい、ありゃりゃ困ったもんだ・・と思っていたので、本物のコメントいただけてありがたいです(^^;
これね、白とかグレーとかオフホワイトで合わせてもいいけど、茶色とか深いモスグリーンとか濃い色のTシャツとかでもいいみたい。あとね、透け防止にペチコートはくんだけど、ひざ丈くらいの短いのにしとくとひざ下のシルクのピンクのところだけ足が透けて見えたりするのよ。マキシ丈って暑苦しいカンジするから、ちょっと透け感を楽しみつつ実際涼しかったりするの。うふふ。