2009-10-29毛糸の在庫
このごろ編み物関連のブログを拾い読みしている。
様々な完成品を見て、毎度毎度同じものばかり編んでないで違うものを編んでみようかな、などと刺激を受けること多し。
もっとも、実力が伴わず、妄想だけで終わってしまうのが大半なのだけれど。
そんな中、ときどき出食わすのが毛糸の山の画像。
そのブログの持ち主の在庫らしいのだけれど、あまりの量に目が点。
思わずそんなにたくさんどうするの?と呟いてしまう。
自分だって結構な在庫持ちのくせに、何たるセリフ。
そして毛糸を作った人の労力をふっと考える。
自分はその労力を無駄にしないで、糸を生かしているだろうか。
なーんて考えることもあるけど、、、。
新しい魅力的な糸を見つけると作るあてもなく手にいれたくなるのも現実。
気に入った糸を眺めているだけで幸せ。
うーん、ジレンマ。
目下編んでるもの。
☆5個目の編みこみ帽子(4個目は完成、写真を撮るのを忘れてる)
☆ずーっと放置してあった超々長靴下
☆自分のセーター(やっとわきの下まで)
次はどれが仕上がるかなあ。
コメントを書く