2013-02-11春は名のみの

■ [完成][KAL][yurudara][shawl][TLE][12shawls2013]
完成しました♪
糸 Shalimar Yarns Breathless petal 1カセ弱
針 Addi lace 3.5mm
これはだんだん目が増えていくトップダウンの編み方で、
最後にかぎ針で縁編みがあるので糸が足りなくならないように
きっちり編んでいたら結構余ってしまいました。
これはゆるだらYOKALプラスThe Loopy Eweさんのchallenge KALでもあります。
TLEさんの今回のお題は”1カセで編むcable入りの作品”でした。
この糸は初めて編みましたが、ふんわり優しい感じで
編んでいてとっても心がほわほわ(^^)
ナルニアにアスランが来て雪解けが始まり
長い冬が終わって春が来る♪
というイメージで編みました。
前回の記事の完成写真やっと撮れました
そしてミステリーショール 2月7日に第一回配信でした。
今日の一枚の写真の糸を使います。
そして、はじめてビーズを使ってみます!
次々完成しますねー。すばらしい。
アルニアの色があまりにもしっくりしているので、一瞬「YOKALもピンクだったっけ?」って思っちゃいました。
mollyさんshawlたくさん編んでいらっしゃいますよね?何枚くらいお持ちなんですか?
巡回をサボってるうちにステキなのができてるわー。
この黄色はあの黄色?(何のこっちゃ、笑)
どちらも春先に良いお色♪
お疲れさまでした、完成おめでとうございます。
春色~♪
どちらも素敵です^^
そして上の糸玉・・・もろ好み!
ウェア編んでる糸でしょうか~?
楽しみです。
☆ひつじさん:このピンクいいでしょ?
ショールはサイズ調節がないから靴下編むより好き♡
一応らべのプロジェクトで数えたら今度編むので14枚目。
実際によく使っているのは3枚ぐらいだけど…。
こんなに編んでどうする??
☆のらねこさん:黄色のはあの黄色ですよ。卵の黄身、もとい菜の花色。
今度のは桜の花びら色。
つぎのミステリーショールの為に針とマーカーを使いたいので頑張りました(笑)
☆Koroさん:コメントありがとう♪
上の糸はミステリーショールの糸です。
深い紫色です。お好きですか?
ウエアはずっと写真なしなので記事を読んでもわからないですよね。
早く完成させて写真をupしなきゃですね。