2007-11-09回っています・・・

■ [編みかけたち][pinwheel swaeter]
実は私も回っていました。
知り合いの男の子さん用です。
クイーンアニーの緑系と青系で配色を迷ったのですが、
緑系で編んでみました。
ガーター編みの増し目少し間違えましたが・・。
他の方の日記で気づき少し修正。
子供用でも目数が多くなると結構大変ですね。
写真よりは少し進み、
ishiさんとイシダユウコさんの日記をたよりに、
I-cordにようやくとりかかったところです。
2007-11-01寒くなってきましたね

■ [完成]SwallowTail shawl
皆様からのアドバイスを受け、早1ヶ月。
先日ようやくまとまった時間がとれ、
完成しました!
ブロッキングがまだですが、嬉しいのでupしま~す♪
これから活躍してくれそうな大きさです。
パターン:SwallowTail shawl (interwaveknits fall 2006)
糸:RowanspunDK 736 2かせ半ぐらい
針:6号輪針 (伏せ止のみ11号)
yuliet2完成おめでとうございます。このつばめさんも良いお色ですね。DKだと4plyよりふた回り程大振りになるのでしょうか。お色もサイズもこれからの季節にぴったり♪ですね。 我が家でも何かというと、「僕も~」「やってみる~」とお手伝いや真似ごとをしたがりました。今は昔、懐かしく楽しい思い出です。
molly0808☆yu-li-eさん:ありがとうございます。皆さん綺麗に仕上げられていますのでお恥ずかしいのですが、自分で編んだとなると不細工なところも可愛いものです。子どもの指編み用に古い半端毛糸が役立っています。
BBkanamollyさん、手持ちの毛糸が作品にしあがるのはとっても嬉しいですね。
出来の良し悪しは二の次デスネ・・がんばってください(これからも(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪)
katasyumuri完成おめでとうございます。素敵ですね。つばめさんも英語ですよね?私は今PINWHEEL SWEATERを編みたくて翻訳中なんですが、早くも挫折気味です。尊敬しちゃうなー。
Hikkoこの色、好きな色です。完成おめでとうございます。これから大いに活躍しそうですね。ブロッキングすると模様がはっきりと出てくるのですよね。ぜひ写真を見せてください!
molly0808コメントいただいていたのにお返事が遅くなりすみません。
☆BBkanaさん:出来はともかく自分だけのショールですもの。嬉しいです。こちらこそこれからもよろしくお願いします。
☆katasyumuriさん:ありがとうございます。英語パターンは少し慣れてはきたものの、私もまだ??ということがあり、今回の伏せ止もみなさんに教えていただいてわかりました。pinwheel私も編みかけてます。
☆Hikkoさん:ありがとうございます。緑大好きなんです。ブロッキング、広げておくのになかなか適当な場所をさがせないでいます。
佐藤さとるさんのシリーズ大好きでした。子供が大きくなったら…きっと私の方が夢中で読み返すんだろうな。
絵本の作家さん、どちらも知らないので、今度読んでみたいと思います。
それから遅くなりましたが、↓のショール完成おめでとうございます。今から充分使えますね。
楽しくあみあみされている様子が目に浮かびます。
☆kikiさん:バレリーナのように優雅に回りたいものです。さしあげるものなので、配色はちょっと悩みました。気に入ってもらえるといいのですが。
☆itoさん:I-cordちょっと時間がかかりそうですが、マイペースでコツコツ編もうと思います。子供を持ってまた懐かしく読み返す本ってありますよね。
☆てるてるさん:同じものを編んでいらっしゃる方がいると心強いです。袖の編み方も教えてくださいね。ショールこれから活躍させます。
☆BBkanaさん:楽しくくるくる回っておりま~す。
☆ishiさん:編んでいて楽しいパターンのご紹介、本当にありがとうございます。I-cord大変ですがとっても可愛いので頑張ります♪
☆plus weaveさん:教えていただいてありがとうございます。家に安房さんの本が1冊ありました!「ひめりんごの木の下で」という、クレヨンハウスからでている本でした。お勧めの本も今度よんでみますね。
☆bakeminnさん:コメントありがとうございます。もう少し、というところで忙しくなりくるくる止まっています。そろそろ続きを始めなくては。