08/12/23(火)
きっかけはaddi bamboo
以前からマジックループをするのにaddi輪針が欲しいと思っていたところ、addi-Click-Systemが発売されました。
金属針はすべりが良すぎて苦手なんだけど・・・と迷っていたら、狙っていたドイツのお店で、品切れでバックオーダーになってしまいました。いくら円高とはいえ、バックオーダーだと為替の変動が心配なので、再入荷してから考えようとずっと待っていたのに、2ヶ月くらい未入荷のままでした。*1
あちこちのブログでも「Click-Systemは気になるけど金属針は苦手」というのを見て、やっぱりみんな同じように感じてるのねと思いつつ日々が過ぎていました。
ある日、「addi bambooを試してみたいけどお高いしなぁ」と何気なく検索したら、イギリスのお店を見つけました。
このお店(English Yarns)は、お値段がVAT込みで表示されていますが、EU以外の国からの注文なら免税となります。
Addi bambooのよく使う号数が£5.66ですよ!私が買ったときのレート(£1=148.79円)で、1本843円。愛用のKA輪針よりちょっと高い程度なんて!!
送料は重量制で、航空便と船便が選べます。
それで、調子に乗って糸も一緒に注文しちゃいました。
"Vintage Knits"のMagnoliaが編みたくて、指定糸のRowan KidClassic(£4.21)とKidsilkHaze(£6.17)を買いました*2。
このお店で購入しようと思ったのは、Rで調べてみたらサポーターになってらっしゃる人が多かったことと、何よりの決め手は "We are an official Rowan Yarns Stockist."でした。
とっても親切で対応も速かったです。
で、「針も来た。糸も届いた。でも、パターンが手元にない。」というお預け状態に陥りました。
Vintage Knitsが「悲しい角っこ」だったため、交換手続きを取ったんです。そうしたら、レース本は3週間ほどで代品が届いたのですが、肝心のVintage Knitsは「6~9日以内に発送予定」のまま、Amazon.comから3回発送延期のお知らせが届き、先週とうとう、「明確な発送予想がたたなくなったけど、待っててくれる?」という4度目の延期のお知らせが届きました。今のところ発送予定は01/28/2009 - 02/12/2009ですって。年越しちゃうじゃんか!
代品到着に合わせて、針と糸を注文したのに(T_T)
注文時からさらにポンド安になって、こんなことなら代品が届くのを待ってから注文しても良かったなと、少々後悔してます。
Vintage Knitsの返品前に、指定糸だけじゃなくゲージくらいはチェックしとけば良かった(>_<)
ROWAN買うならここですよね。
毎回、送料の安いSurface mailでの発送をお願いしているのですが
本当に毎回Surface mailだととっても時間が掛かるけれど、Air maiに変更しなくていい?と問い合わせのメールが来ます。
その度に「時間はたっぷりあるからSurface mailでお願いね」と返事する私。おそらくデフォルトはAir Mailなんだと思います。最初にチェックが入っているのはこちらなので。ですが、イギリスから日本への郵便はあまり時間が掛からないらしく、Surface Mail でも10日くらいで届きますよ。
English Yarnsさん、いいですよね~。なんといってもOfficial Rowan Yarns Stockistですから。
Surface mailでの発送の時って、書留にしてらっしゃいますか?
単なるSurface mailだと迷子になったりしないのかぁとちょっと不安なんですけど、今までトラブルなく届きました?