2007-05-10
■ [完成][靴下]ようやくできました
Hedera
1ヶ月近くかかってHederaがようやく完成しました。後から始めたSwallow Tail Shawlに追い越され、順調だった割に時間がかかりました。片っぽできてからが長かった~。
bamboo混の糸は初めてだったんですが、しっかり編んだつもりでもなんとなくクタクタした感じですね。あとウールのせいかごちゃごちゃこねくり回していると、すぐもけもけしてきました。糸割れもしやすいのでSSKで苦労してやり直すことが多かったです。
長さも春らしくちょっと短めに…なんてことしたらハンパな感じになっちゃいました。次回(があるならば)はパターン通りにの長さにしてみます。でも、編みやすいパターンでした。
一応履いてる所も。
DATA
- yarn
- CrystalPalace PandaWool #0442 Hydrangea 75g
- needle
- 1号5本針
- 変更点
- leg 模様14回→10回
- heel flap 24回→20回
- 制作期間
- 2007.4.11~5.10
- BGM
- またThe Yellow Monkey(吉井和哉)
- Aerosmith"Devil's Got A New Disguise"
- フォーレ歌曲集
これ↑を書いていたら、あとちょっとのところで2回も記事が亜空間に飛ばされてしまいました(涙)。
で、次はこれを目論み中。あぁ、でもショールも気になる…。
♪toricotさん、ありがとうございます。Hederaは涼しげで夏でもいけそうです。今度はウールで編んでみたいです。
♪akoさん、ありがとうございます。これを実家で編んでいたら母の目がキラリ!残念ながらサイズが合いませんでした(ほっ)。母用にも編もうかしらと思います。
♪ishiさん、ありがとうございます。そうです、次はあれなんですが、取っ掛かりの1×1rib Cast onで糸に遊ばれています。修行と思ってパターン通り編みたいのですが。