2007-12-18寄り道2つ。

■ [完成][今までに編んだものたち][主人用]古い模様編みセーター
寄り道1個目です。
先日、実母が倉庫から古~~い編みかけのセーターを出してきました。
紳士物のセーターで、結婚前の15年ほど前に私が主人に編んだ物なのですが・・・
当時、遠距離恋愛をしていたので、サイズ合せ出来ずに編んだので、完成して着てもらったら袖と丈が長すぎたので、編み直しかけたまま放置していました。
この状態で放置していました。
実のところ、どこまで直したか忘れてしまってたのですが、よく見ると模様の切れ具合からして、両袖と後身ごろは直していてあとは前身頃だけだったみたいです。
実母に
「もったいないから仕上げなさいよぉ~。旦那が着なかったらあんたが家で着たらいいでしょう~~。」
と言われ直してみました。
ほどくとき、15段くらいだから、と裾からほどき始めたのですが、模様部分ごとに引っかかってなかなかほどけず、イライラ・・・。
途中でよっぽどやめようかと思いましたが、母に「もったいない~~!」と言われ頑張りました。
毛糸も残ってないし、無駄に出来ないので、細切れでほどき繋いでなんとか糸は足りました。
しっかし、この肩幅と身幅がだぼーーーっと大きく、裾のゴム編みがしっかり長い形、時代を感じます。
やっぱりその時代の流行にのってないと、ちょっと恥ずかしいです。
主人に見せても「誰が着るの~?」としれ~~っと言われてしまいました。
なので、私の部屋着に決定。
と言うわけで、カテゴリも完成なんだか、過去作品なんだかわからないので両方にしています。
もちろん、パターンも糸の種類も全く不明です。
2007-09-21暑さ寒さも彼岸まで・・・。うそ~ぉ?まだ暑いっ。

■ [今までに編んだものたち][次女用]ホルターキャミ
今年の夏に次女に編んだホルターキャミです。
行き当たりばったりで編みました。
ひたすら松編みの繰り返し。
出来上がってみたら、この糸、固かった・・・。
次女の肌に編み目のあとがつくくらい固くて。
時間が出来たらほどいて違う物に編み直した方がよさそうです。
着て(着せて?)ナンボです。
■ [今までに編んだものたち][小物]
ついでに小物もぞろぞろっとアップです。
帽子、ヘアゴム、、ドイリー、ネット編みのバッグ、子供用ポシェット、がま口財布、子供用帽子です。
画像に残ってる物、現物があるのはこれいくらいで、あとはお嫁に行ったり、ほどいたりで現物も画像もないです。
今思えば画像くらい残しておけば良かったな~。
あ、昔編んだマフラーやミトンが数点あるけど、恥ずかしすぎて人様にお見せできない代物です・・・(恥
nebuta_amiamiねぶたです
(着せて?)ナンボが可愛いですねー。肌に跡になっちゃうのは残念。帽子にするのはどうですか?
mari-0320ねぶたさん
はじめまして!コメントありがとうございます。帽子、いいですね~!うすピンクの色は気に入ってるので、来年夏に編み直してみます♪
lcf_mこんにちは、真です。カワイイ作品がいっぱいですね〜。↓のイチゴもすごく気になりますw。
taccamiタカミです。お~一気に作品アップだ。なんだか嬉し楽しです♪これはあの本からだな~あ、これは素敵だ~なんて思いながら拝見しました。お嬢さんの着てナンボとっても可愛い♪でも編み地が固かったのですね……残念!何に編み直されるのか楽しみです♪
mari-0320真さん
イチゴ、気になります?子供にはほんとツボみたいですよ。もうちょっとで仕上がりそうなので頑張ります。
タカミさん
小物なので、一気にいっちゃいました。いろんな本から拾い集めて編んでます。ホルターキャミの編み直しは↑でねぶたさんにアドバイスいただいた帽子にする予定です♪
amimonosukiてるてるです。次女さんの着てなんぼ、とっても素敵です。固かったとは残念でしたね。バッグとかにいいかもしれないですね。今までに編んだ小物達もとっても素敵です。私もタカミさん同様「あっ、あの本のだ~」とか思ったりしました(本だけはこやしとしてたくさん持っているので。恥)いちご、かわいいですね~わんぱくデニス、編みやすくて好きです。
それから↓↓↓の次男ちゃんのベビドレ、かわいいですね。私も息子でしたがベビドレ編み、ほとかずにとってあります。同じなんだな~と思いました。
mari-0320てるてるさん
バッグですか、それもいいですね!いろいろ小物に編みなおすことにします。わんぱくデニス、ほんと見やすかったです。糸割れもあまりしないし、毛玉になりにくいし、こどもにはぴったりですね。ベビードレス、やっぱりほどけないですよね。てるてるさんも同じなんですね。
2007-09-15また台風が来てますね。
ままうずら私も手がきつきつです。だいたい指定針の2号太めで編んでます。しくしく。
いちごのベスト、かわゆいですぅ。出来上がりが楽しみですねっ。そして、ベビードレス。私も編んだことを思い出しました。結局ドレスのサイズが小さくて(泣)着せられなかったけど・・・。まりさんの作品ってお子さんへの「愛」を感じるわぁ。
taccamiタカミです。いちご可愛いですね~~~♪女の子って色々編んであげられるから楽しそうです。↓のオーバースカートも色合わせがキュートです。大人用サイズでこの色の組み合わせでも十分可愛いのではないかな~と思ったり。
手は私は逆にゆるめなので、きっちり編まれた方の目の美しさにはほれぼれしてしまいます。
amikititomiiテンテンです。いちごちゃん可愛いですね♪娘に編もうかしら、と思いました。 私は手が緩めなのでいつも1~2号小さい針で編んでます。
mari-0320ままうずらさん 2号太めで編んでらっしゃるんですねー。私も次回試してみます。子供への愛・・・感じますか?なんだか照れちゃいますねー。
タカミさん
そうなんですよね、ついつい編むのは女の子用ばかりになります。私は緩い目の柔らかい生地にあこがれます。ないものねだりですねぇ。
テンテンさん
ぜひ、テンテンさんもいっしょにイチゴ編みましょ~♪テンテンサンもゆるめなんですねー。どうしたら緩くなるのかしら。編んでるうちにきつきつになってしまい、編みにくいのです。コツが知りたい(笑
ZunはじめましてZunです。イチゴかわいいですね♪私も手がきついので、いつも号数を上げてます。お子さんに編まれているもの、素敵なものばかりですね。私にも1歳の娘がいるので、オススメの本などいろいろ教えて下さい。よろしくお願いいたします。
ゆみイチゴの編みこみとてもかわいいですね!
もう子供も大きくなってしまったので、子供ニットが編めてうらやましいです。
molly0808はじめまして。Mollyと申します。しばらく更新してませんが、よろしくお願いします。
イチゴのベスト可愛いですね♪小さくても次女ちゃん用にできるということで、まずは良かったですね。完成を楽しみにしています。
pooki編みこみのイチゴがかわいいですね。編地もきれいです。私も前に編みこみ模様(の様なもの)を編んだことがありますが、どうしても糸が攣ってしまうんですよねぇ・・・完成楽しみにしています。
mari-0320Zunさん
はじめまして。Zunさんも1歳の娘さんがいらっしゃるんですね。わが家の末娘の1歳です。こちらこそよろしくお願いします~♪
Mollyさん
はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。イチゴのベスト、かわいく出来るようにがんばります。
pookiさん
こんにちは、はじめまして。私も手がきついせいか、編み込みはひきつりがちになります。なので、意識的にゆるめにしてますが、それでも気を抜くと引きつってて、慌ててほどいて編み直すことがあります。
2007-09-12なんだかんだ言って増える糸
■ [今までに編んだものたち][主人用]縄編みのセーター
主人はニットがあまり好きじゃないらしく、編んでも着てくれません。
今までに、このセーターと、あともう1枚ブラウンのセーター、グレーのベストを編んだけど、着てくれないことに気がつき、あとの2枚はほどきました。
これだけは、数回きてくれたので、とってあります。
上の今日買った糸のメンズクラブマスターで、本当は主人のベストでも編みたいけど・・・また長男か次男用になりそうな気がします。
たまには大人の物が編みたいなぁ~~。
ままうずらまりさん、こんにちは。
毎年セーターを編んで旦那にプレゼントしたっけなあ・・。(回想中・・・)
本人が着たいセーターというより、私が編みたいセーターだった気がしますが。(反省中・・)
snu初めまして、すぬと申します。よろしくお願いします。メンズセーター、かっこいい!
nkttmamaはじめまして、なほポンです。うちの主人もセーターよりもベストが良いなどと、贅沢を申します。とても丁寧に編まれた様子がわかります。愛情があるのね!
mari-0320ままうずらさん
毎年手編みのセーターとは、ご主人様は幸せですね。自分が編みたいセーターを・・・っていうのは、私もお気持ちわかります(汗
すぬさん
はじめまして。コメントありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします♪
なほポンさん
初めまして、コメントありがとうございます。
ご主人さまはベスト派なんですね。愛情は・・・あることにしておきます(笑
2007-09-08編みかけいっぱい
■ [今編んでいるもの][今までに編んだものたち][小物][長男用][次男用]手袋
またしても編み始めた物です。
長男10歳の手袋です。
長男、次男に手袋を編む約束をしていて、数日前に次男の手袋は完成しました。
でも、引き続き長男のを編むのはちょっと気が乗らなくて。
色がね、暗い色なので、編んでいて楽しくないんですよねぇ。
ついついスカートに手を出してしまったわけで、編みかけだらけです。
皆さんの作品を拝見してると恥ずかしいような出来ですが、これが次男の手袋です。
■ [今までに編んだものたち][長女用]
先月編んだ長女5歳のキャミソールです。
みなさんのまねっこして使用糸など・・・。
デザイン 世界の編み物2007春夏号
使用糸 パピー コットンコナファイン 239
使用針 2号かぎ針
使用量 100g(5玉)
この糸って主に機械編みに使われているようで、私にとっては細くてなかなか編み進まず、途中で何度も寄り道しながら完成しました。
taccamiはじめまして、タカミと申します。コメントありがとう御座いました。手袋いいですね。男の子って感じの色とストライプ。お兄ちゃんもお揃いを期待して待ってますよ♪ 薔薇のドイリー素敵ですね。レース編みはまだしたことがないから、来年辺りチャレンジしようかな?
amimonosukiはじめまして、てるてると申します。お子様4人、育てながらこれだけ編まれているのにとても驚きました(1人でも大変なのに)うちは男1人しか産めなかったので、子供の物となると色合い的にとても地味~~になってしまうので、あまり楽しみが見出せずにいます。だから↓のスカートとかとても羨ましいです。お子様の物、いろいろ拝見させていただくの楽しみにしております。これからよろしくお願いします。
ishi-knitはじめまして。一人に編んであげると、皆が編んでくれって言いませんか。お子様達への、可愛い作品楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。
mari-0320タカミさん、コメントありがとうございます。色は男の子、それも小学生なのでかわいい毛はもう無理で、紺、グレー、黒ばかりです。兄弟おそろい(か、ボーダー部分の色違い)で考えています。レース編み、ぜひ挑戦されてください♪
てるてるさん
コメントありがとうございます~。てるてるさんは男の子さんのおかあさんなんですね。男の子はどうしても色目が地味になりますよね。どうぞこれからよろしくお願いいたします。
ishi-knitさん
はじめまして、コメントありがとうございます。そうなんです、1人に編むとみんなが自分も~!と言うので大変なことになります。頑張って4人分編まなければ、と思っています。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
ままうずらこんにちは。
キャミソールいいですね~。今年、娘に編もうと思っていたら、夏が終わった・・。
子供に編んでやると、すごく喜んでもらえるのですが、2人いるうちのどちらの方を先に編むかで悩みますぅ。
手が遅いので・・・。
何年か前、スキー用の帽子を死ぬ気で家族分編んで、燃え尽きた・・・。というか締め切りがあったので、短期間で完成したのかも。
mari-0320ままうずらさん
そうなんです、子供達みんなに同じように編むのは大変なのでいつも迷います。スキー帽、家族全員分・・・それは大変でしたね。私なら途中放棄しそうです。
mifuはじめまして、みふと申します。
お子さんへ順番に編むの大変でしょうねぇ。うちは一人なのに子ども用ってほとんど編んでないです。これからどうぞよろしくお願いいたします。
mari-0320みふさん
初めまして。コメントありがとうございます。
家は、私が極太で自分の物を編めないので、子供の物ばかりになるんですよぉ~。こちらこそ、よろしくお願いします。
ありがとうございます。15年越しの完成に、懐かしさいっぱいです。
見覚えありますか?もしかして同じ物編んでるかもしれないですよね。このセーターは、本を見て編んだはずなのですが、本が残ってなくて残念です。