2007-11-22 ラメ具合が気に入ったのだ

■ [小物]Scarf *Wabenschal*
糸が割れやすいので少し編みにくかったけど、いい糸はやっぱり違うわねぇ。
編み図通りにはせずに
中上三目一度にして一段減らして、
縦長になるのを少しでも抑えよう作戦。
途中間違えて二段減らしたりして
何度か編み直す。
そのうちなれてきてサクサクと編み進む。
糸を完全に使い切ろうと思ったので
最後のcorner3のところは
三回ほど編み直すはめに。
最初にきっちり糸の必要量を計算しておけば良かったのよね。
自分の計画性のなさに泣く。
- デザイン: Knitting Delightより Scarf *Wabenschal*(PDF)
- 使用糸: パピー シルクウールラメ 40g 108m
#915 × 2個半 約98g
- 使用針: 6号棒針
- サイズ: 15cm × 180cm
じっくり見ると金ラメが見えるんだけど、わかるかなぁ?
このパターンきれいですね。1日で仕上げちゃったんですか?すっごーい♪
★ねぶたさん
編んだ本人はここにラメが光っている!とおもってアップしたけれど、見にくいですよん。見えてる気がしてくれてありがとうございます(э。э)bうふっ
さすがに一日では仕上げてません。三日くらいだったかなぁ・・・他のものに浮気しながらだから適当です。(;^^)ヘ..
★みーこさん
はじめまして。ホントに同じ作品でも糸が違うと雰囲気が変わって見比べられるのも楽しみですよね♪
★toricotさん
見えますか?ラメ。ジッと見つめてくださったんでしょうか。ありがとうございます。主張しすぎないラメなので使いやすかったです。