- 参加承認のお知らせはあみものグループへようこそでしています。
- グループ参加者で日記を書かれていない方へ 2007.12.23
2005年09月30日(金)
■ [新メンバー]teaさん
teaさん(id:teaange)が新しくグループに参加されました。
(お知らせが遅くなり、すみません。)
teaさんのコメント
> Angeliqueのteaです。
> こちらのほうで編み物の日記を楽しもうと思います。りのさん、よろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いいたします!
2005年09月27日(火)
■ [お知らせ]あみものグループ1周年&記念のプレゼント
9月のはじめごろに、あみものグループは1周年を迎えました!
1年でグループの編み物日記は50ほどに増えました。更新やコメントのやりとりもとても活発で、編み物好きのパワーはすごいですね。
これからの1年も、グループが楽しく編み物話ができる場であるといいなぁと思っています。
毎年9月の終わりの週末にオレゴンの小さな町で開かれるファイバーフェスティバルで賞品を選ぶことにしていたので遅くなりましたが、1周年を記念してささやかなプレゼント企画をしたいと思います。
- Blue Moon Fiber Artsの靴下糸「Socks that Rocks」
- 100%カシミア糸のしおりのキット
- Interweave Knitsの最新号
それぞれひとつずつ、計3名の方にプレゼントします。抽選に参加したい方がおられましたら、この日のコメント欄にその旨書いてくださいませ。グループ参加者の方も、訪問者の方もお気軽にどうぞ。
抽選の参加者が3名以上いたら、上から(靴下糸から)順番に抽選する予定です。まず全員で靴下糸の抽選、次に糸が当たった人以外でしおりキットを抽選、という具合。もしもいらないものがあったら、その旨コメントにお書きください。その時の抽選から除外します。
締め切りは10/10ごろです。
靴下糸とブックマークのキットは、2種類からひとつを選んでいただきます。抽選に当たったらどっちの色が欲しいか、考えておいてくださいね~。
ちなみにどちらもオレゴン産です。(地元産業を応援すべく・・)(オレゴンにお越しの際はぜひご連絡を・・毛糸屋めぐり、ご案内します)
ちなみに靴下糸は、一応しましまになるようです。靴下の1周の目数によっては、斜めに模様が流れるような感じでしましまになってしまうようですが、迷彩模様系ではありません。それから、メリノウール100%です。
2005年09月22日(木)
cuervo自動登録かと思い、思いっきり無愛想なコメントになってしまいました。すみません。これからよろしくお願いします(_o_)。
通信教育をぼちぼちと受けています。小物に浮気することもしばしばで、全然進みません^^;。残業徹夜当たり前の職業なのでなかなか時間が取れないのですが、ほんのちょっとの編み物タイムは最高のリラクゼーションになっています。
棒針、かぎ針、両方とも好きです。昨冬はじめてアフガン編みに挑戦しました。
とにかく写真が下手なのでへたれ日記になっていくと思いますが、おつき合いくださいませ。
はてなIDは字数の関係でcuervoですが、いわゆるハンドルは草冠に西となります。別人と誤解されないような名乗り方をするつもりではありますが、皆様は好きなように呼んでください^^;。
lum403はじめまして。グループ管理人の、りのです。勝手に茜とか言ってすみません・・お名前はcuervoさんか草冠に西さんですね。どっちか慣れそうな方を使わせていただきます。
編み物してる人ってヒマな主婦(私とか)が多いかと思いきや、お仕事が激務な方案外多いですね。グループにも沢山おられます。
これから、よろしくお願いいたします。
lum403↑「沢山」は言いすぎか・・
BBkanaようこそ!
BBkanaといいます。
お仲間が増えてうれしいですよ~
私の方こそよろしくm(._.)m。
2005年09月20日(火)
■ [新メンバー]id:komao_imoさん
はてなID komao_imoさんが新しくグループに参加されました。
id:komao_imoさんのコメント
> 編み物が大好きなのですが、この10年くらい仕事と勉強が忙しく視力も落ちたのでずっと編んでいません。でも毛糸を見るとなぜか心がふわっとやさしくなってきます。自分で編んでいた時はノートを作って完成品の写真を貼っていました。こんなページがあると楽しいですし、励みになりますね。いま手作りする人がだんだん減ってきていると思っていましたが、楽しみながら編んでおられる方がこんなにたくさんおられて嬉しいです。皆さんの作品を見せていただくだけでもおじゃましていいでしょうか。
komao_imoさんへ私信:
はてなからのメールがお問い合わせでなく参加申請だったので、ご質問に答えることなく参加承認してしまいました。個人的にご連絡する方法が無いので、ここにお返事書かせていただきます。
あみものグループに参加しているのとしていないのの違いは、今の所、グループ内に自分の日記があるかどうかくらいしかありません。komaoさんがそれで構わないようでしたら、ぜひこのままご参加ください~。グループに参加すると自動的にグループ内にその人の日記スペースができますので、ぜひ試しに日記も使ってみてください。
(個人的な連絡ごとがありましたら、問い合わせフォームか、はてなの私のaboutページにあるメールアドレスへどうぞ。)
また、はてなIDとは違うお名前の呼び方がありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。
■ [お知らせ]アンテナモジュールのエラー
ちるるんさんの9/17の日記を読んで初めて気がついたのですが、アンテナモジュールでエラーがでています。
はてな障害情報にもはてなグループ日記にも何も無いのでエラーなのかなと思っていたのですが、はてなダイアリー日記によるとアンテナモジュールは現在一時停止しているようです。
参照:http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050916
連休が明けたら、復活するかな?
komao_imoimoです。お仲間入りさせていただきありがとうございます。名前はimoを使っています。はてなダイアリはidをクリックしていただけば飛びます。通訳の勉強を始めて通訳の仕事をし始めてから編み物とは疎遠になっています。一段落したら再開したいと思いつつ…。これって始めないとすぐに10年経ちそうですね。昨年から少し気持ちの余裕ができて毛糸は買ったのですが、仕事が入ると、もう仕事のことでいっぱいいっぱいになります。編み物生活していた時は月に1枚のペースで編んでました。アラン模様と編みこみが好きです。どうぞよろしくお願いします。
komao_imoグループ内の日記とはてな日記は違うのですね。失礼しました。グループ日記はつける余裕が今のところありません。はてな日記は以下です。http://d.hatena.ne.jp/komao_imo/
lum403aimoさま
ごめんなさい、コメントくださっていたのに気がつきませんでした。
はてなグループ、わかりにくいですよね。。。もしもグループから退会されたい場合は、ヘルプをご覧ください。参加者本人しか退会手続きはできません。(このままにしてくださっても特に問題ありません)
月1枚ペースってすごいですね。本格的に編まれておられたのですね~。機会がありましたら、ぜひお話お聞かせください。
2005年09月19日(月)
■ [新メンバー]tocikoさん
はてなID tocikoさん(id:tociko)が新しくグループに参加されました。
id:tocikoさんのコメント:
> はじめまして。みなさんの熱いニットへの思い、たのしく拝見させて頂いております。このたび私も参加させていただきたくてお願いしました。メカバカでPCもデジカメもあやつれないのでとても不安におもっています。が、ぜひともお尋ねしたいことや見ていただきたいものがあって思いきって、、、よろしくお願いいたします。
日記の使い方で分からないことがあったら、些細なことでも遠慮なくご質問くださいね~。また、はてなのIDと違うお名前の呼び方があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いいたします。
■ [新メンバー]ハマエリさん
はてなID hamaeriさん(id:hamaeri)が新しくグループに参加されました。
id:hamaeriさんのコメント:
> 去年から編物教室に通い始めたばかりです。
> 初心者ですが,宜しくお願い致します。
はてなIDと違うお名前の呼び方があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2005年09月09日(金)
■ [新メンバー]KuruKuruさん
KuruKuruさん(id:KuruKuru)が新しくグループに参加されました。よろしくお願いいたします。
KuruKuruさんのコメント:
> はじめまして。
> 以前からこちらのグループの方達の日記を読ませて頂いておりました。
> とても楽しそうなので是非私も参加させていただきたいなと思い申請させて頂きます。
> KuruKuru
■ [新メンバー]いしさん
はてなid:ishi-knitさんが新しくグループに参加されました。よろしくお願いいたします。お名前の呼び方があれば、教えてくださいね~。
リルフィーちゃんがまた活躍してくれるのかな?
是非、抽選に参加させて下さいませ。当ーたーりーますように!(笑)。
一周年になるんですよね~。私がこのグループに入ったのが10月だった。その時はまだ8名くらいだったんですよね~。
あれから、もう一年経つんですね。しみじみ。
9月で一周年なんですね。あみものグループの存在は最初蒼うささんのHPで知りました。今は50名を超える大世帯… これからもますます盛んになりますように… りのさんを始め皆さんよろしくお願いいたしま~す
立ち上げ当初からうろうろ巡回しているので、部外者ながら私も感慨深い?です。(おおー、1年かあとか)グループも大盛況でスバラシイですね。
1周年プレゼント応募させてください!
このグループに入れていただいて早半年。
みなさんのおかげでものすごく世界が広がりました。
グループを管理してくださってるりのさんに心から感謝します。
これからもどうぞよろしくお願いします!
私も応募させて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
これからもよろしくお願いします。
もう一年もたったというのに、私の作品数の少なさにあらためて「情けねぇ~~!!」とPCの前でつぶやいてたりします(笑)でも参加させていただいて、自分的には本当に充実してました。諦めないで出来た事が進歩でした。これからも宜しく御願いします!で、記念プレゼントですが、応募させていただきま~~す!ここ数ヶ月全く運の悪い私ですので・・神様アーメン!仏様なんまいだ~~!
悪いなー、と思いつつもちゃっかり応募します♪
もし当ったらば、ソックヤーンの赤系がいいなぁ(・∀・)
それにしても一年ですか。私の編み物生活はこのグループが無かったら全然ちがっていただろうなぁ、っていつも感謝感謝です。ちょうどひいらぎさんの次の日に参加したんですよー!!
メンバーは勿論ゲストさんも増えているようで、ますますこれから楽しみですねー。
私がこのグループを初めて拝見したときはたしか「マーサ・スチュワート」のポンチョの話題だったような。。
当初私ごときが参加させていただいてよいのかしら。。思いつつ、朝一番、PCに座ると一番に「今日は何が・・♥」とあけるページです。
しかし、1周年にしてはもんんのすごい高密度のグループだと思います・・。
これからもよろしくお願いします。
(靴下は編めそうにないので、抽選の応援&ご挨拶のみ・・)
りのさん、ご無沙汰しています。
1周年おめでとうございます。抽選ぜひぜひ参加させていただきたいです。編むとしましま模様が現れる糸もずっとずっと憧れでした。編み物グループの皆さん、これからどうかよろしくお願いします。
■ゆりゆりさん、靴下糸は、防縮加工でさわり心地のとっても良い、しっかりめに撚りの入った細めメリノ糸100%の糸です。小さな子の帽子などにも大丈夫と思います。かぎ針にも使えると思います!ご都合悪くなければ、抽選にお名前いれます~。糸だけでもいかがでしょう?(実はゆりゆりさんだったらどんな風に糸を使われるかと興味があります・・)
■こなまずさん、もしも文字記入時の文字化けがMacのIEでしたら、違うブラウザをお試しください。多分解消されます。
■おはこさん、はてなはトラックバックの方法分かりにくいですよね・・コメントの下にトラックバックを送るURLが表示されるようにしましたので、よろしければお試しください。
それから、はてなではゲストの方のサイトのURLを記入する方法がないので、コメントくださるときに良ければついでにURLも入れちゃってくださいね。そしたら遊びに行けますので・・
自分の方ではトラックバックできているようなのですがこちらで表示されないので心配ではありましたが、やはりダメですか~。
お言葉に甘えまして恥ずかしながらURL記入させていただきます。
http://ohakotomame.blog16.fc2.com/
編み物記事は少ないのですが、良かったら覘いてください。
抽選に参加させてください。抽選ってわくわくしますぅ~。
素敵な作品を見るたび編みたくなって・・。編みかけばかりたまっています。いつかお仲間に入れていただきたいと思っています。よろしければ抽選に参加させてください。よろしくお願いします。
こなまずさん、ブラウザの件、他にもこなまずさんと同じように困っておられる方がいらっしゃるかもしれないので、後で新しい記事としてこの日記に書きますね。すぐに書けなくてすみません。