2006-02-06 (Mon)

■ [完][gloves][しましま手袋]
クリスマスプレゼント交換会でうきさんから頂いた糸を使って編みました。JaegerのMerino 4plyで、薄紫のがうきさんちからの、白が私の在庫糸です。
スチームして伸ばしまくったので写真ではごまかせたと思うけれど、実は左右で大きさがあきらかに違ってしまいました。この頃どうも安定して編めないような気がします。あれこれ違うものを編んだり、間があいたりするからだろうけど・・。今度から、5本針は2セットずつ買って、手袋とか靴下とかペアになるものは同時に編むようにしようと思いました。
パターンは、いくつかの手袋の編み図でサイズを選び、適当にゲージにあわせました。親指が太すぎたような・・。妹の誕生日(とっくに過ぎたけど)プレゼントなんだけど、他のものも一緒に送るからこれも送っちゃいます。
こういう感じで靴下編みたいな~と思って糸を探しています。なかなか気に入る色がないけれど・・。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/lum403/20060206
嶋田さんのミトン、京都のお店は売り切れでした(T^T)うらやましいです。
フェアアイル、りのさんに先を越されちゃいましたぁ。って、私は半年後に始動開始予定なんですが・・・味わい深い色合いですね。
KAI素敵な色!これなら日本人男性にもぴったり合いそう。私も欲しくなっています。今後の進行状況も楽しみです♪
ホビーラホビーレのキットも入手できて良かったですね。お母様も仕事が速い!!
しましま手袋も色とピコット付のかわいいデザインがぴったりマッチしていて、妹さんもお喜びになるでしょうね。
しかもKAIだなんてムスコの名前と同じ!勝手に楽しみが倍増しちゃいました^^
手袋、かわいい色合いですね。私もイエガーの糸で手袋作りましたが、とても暖かいですね。しまださんのきっとも楽しみです。フェアアイルのアップデート、楽しみにしていますね。
フェアアイルはまだまだ敷居が高い存在なのですが、いつかは私も挑戦してみたいです。
これから完成までの途中経過も是非見せてくださいね。
フェアアイルのお色、とってもステキです。KAIはご主人用ですか?ボーヒュースの帽子は実物を見ましたがとってもステキでした。今でもKitを買っておけば良かったと後悔しています。
■LEYさん
そうです、縁はピコットです。毛糸の雰囲気とあってるかな~と自画自賛しております。フェアアイルは色合いがおもしろくて・・一日中セーターと糸を眺めてます。
■マリカさん
これ、パターンブックでも写真がぼんやりしているので、編んでみてほほ~・・って感じです。これからも今までどおり、どうぞよろしくお願いします。
■mifuさん
ミトンはみなさんのお話を読んでいたのでほとんどあきらめていたのですが、どうもあっさり見つかったようです。買った場所がマイナーなのかも・・売り場面積も小さかったような。(多分、相模大野の伊勢丹です。って誰も知らない?笑)
■makipuruさん
フェアアイルってなかなか手がでませんよね~。始めたものの、早かったか?!とちょっと思ってます・・でもすごく楽しいです。
■ぷりみさん
実は私も、これの前にBaby Karisを編む予定だったのですが、糸が届いたら編んでみずにはいられず・・。ぷりみさんのフェアアイル楽しみです!
■たにしさん
やっとやっと編み始めることができました。たにしさんのHPを初めて見て、何年過ぎたか・・。お客様ギャラリーに載せていただくことを夢見てがんばります。(気が早すぎ!)ミトンはどうかなーと思っていましたが、ラッキーでした!!
■しむりんさん
わー息子さんはKAI君なんですね。いいなぁ、同じ名前のセーターがこの世に存在するなんて・・。
■れーずんさん
写真は大きさの違いをうまくごまかしたつもりでしたが、バレバレでしたか~笑。妹には2年前にも指の長さの違うヘリンボーンをあげたのでした・・一向に上達しない私です。とほほ
■wakanaさん
Addiの竹もひっかかりますか。持っていないので、試しにと思っていました。クリスタルパレスは・・1号なので、多分使う糸も細くなるので余計にひっかかりが気になるのかもしれませんけど、イライラしちゃいます。Inoxもひっかからなくて良いですが、やっぱりクロバーかなぁと思いつつあります。竹は使い込むと良くなっていくけれど、ステンレスは古くなるだけだなぁと思ったりして。それにしても、Addiを道端に捨てるとは痛恨ですね!くぅ~~。こっちはセキュリティ厳しいですもんねぇ・・。フェデラルガバメント系の建物に入る時とか、やましいこともないのに毎度ドキドキします。
■雪さん
私も、フェアアイルは何年越しかの夢でした。嶋田さんのフェアアイルを編んでる海外の男性ブログ・・どこだろう、興味があります。良かったら、教えてください!
■yulietさん
手袋、まずは使ってもらえるかが問題かも・・。フェアアイル蟻地獄!まさにそうですね。あと1段編んだら模様が見える・・色が変わる・・って。家事に支障がでてます。
グループで編まれてる方が沢山おられるので、影響されました。
■masayuki-21さん
こんな風にストライプに編んだのは多分初めてなのですが、かわいいですよね。私の初フェアアイルはぼこぼこの編地になりそうな予感です。
■Rumikoさん
私もピコットが気に入っています~。何度か洗ってなじんでくれると良いのですけど・・。そうです、KAIは夫用です。毛糸屋さんでヒマにしていた夫が、こんなの編めないの?と見つけたパターンなんです。京都はキットがもう売り切れなのですね。こんなに人気なのに、売り切れ続出なんて残念ですよね。
■びなえさん
びなえさんの在庫毛糸の渋さにしびれたので、私もこれからはシックに・・と思ってはいるのですが、どーも色がついてるものばかり選んでしまいます。楽しいけど、やっぱりがんばらないと全然進まないので、がんばりまーす。
■うきさん
素敵な色の毛糸、本当にありがとうございました。編むのがとっても楽しかったです!まだ35gも残っているので、同じ種類の他の色で合う色がないかなーと探しているところです。今度は自分用にします♪
KAIはご主人用なんですね。りのさんの編まれる物は色合いが全部綺麗なので、見ていてうっとりです。楽しみにしていますね。
私、色のセンスが無いのに、何故か毛糸は色つきのもの選んじゃうんですよね~・・。KAIは本当に編むのが楽しいです。あともう少し編んだら、Baby Karisにとりかからねば!
■tocikoさん
野呂糸で格闘しておられるのですよね?!私もButterflyを見るのがちょっと嫌になって、1週間ほど袋に詰め込んだままです・・。とじはぎだけなので、さっさと終わらせて編み物スペースからとっとと排除すべきなような気がしてきました。
■プラスさん
ピコットの縁は、簡単なのにかわいらしくできるので良いですね。フェアアイルは、私があまりに喜んで編んでいるので、パターン選びが良かったと夫も満足なようです。笑。あ、それから私もいつも遅コメントなので、気になさらないでくださいね~。