2012/11/07 (Wed)
うれしいご報告
昨年末、姪に編んだPinwheel Sweater、フランスのニットサイトに紹介されました。
うれし~ღ(˘◡˘ღ)
9月末に、R経由で掲載したいという連絡をもらってから、プロフィールを用意したりサイズを確認しなおしたりで、ずいぶんやり取りをしてました。
なのにその後なかなか連絡がないから、この話はなかったことに?? とサビシイ気分になりはじめていたら、昨日「サイトに掲載したよ」とお知らせがありました。
↓ こちらのサイトです。よければ見てくださいね。 http://www.purple-laines.com/le-coin-des-creatrices/pinwheel-sweater-manteau-bebe-tricot.html
最後は姪本人による「Kuropugさんやったー!!」のポーズ。モデルの着用してるのは、もちろんあのPinwheel Sweaterです。
おフランス語でわからないけど(笑)「kuropug」が光ってる!
kuropugさん、やった〜!!♪
おめでとうございます~!
お人形さんのか?と思うほどタイニーに見えるのは
色使いが絶妙だからなのでしょうね♪
↓私も野呂スカ、再挑戦中です。今年こそ履きたいです!
サイトに載るなんてかっこいい!
素敵です。
見に行ってくださったのね! ありがとうございます。
おフランス語は私もよく分かんないのですが、右上のユニオンジャックをクリックすると、英語に切り替わるみたいです。
ほんと、ちっちゃく見えますね(笑)
このカーデは配色で頑張ったものなので、
そこを褒められると嬉しくてぐにゃぐにゃになります!
嬉しくて、自分でもびっくりするほどテンションが上がってしまいました。
これもまた嬉しはずかし……なんですかね??
桜重ね あんこ付き みたいな 美味しそうな色合いで❤
なんぼがまた可愛いこと!
フランスにもピエロさんの糸が売られていることに またびっくり!どこかで日本製の本の仏語版があったことおもいだしました。世界は広いようでせまいのね。
桜重ね あんこ付きとは、なんてステキな表現! 美食的ですね(笑)
このPurple Linesは11月はじめに全面的にサイトを刷新して毛糸の販売を始めたらしいのですが、ラインナップに野呂とピエロが入ってるんです!! 写真が載ったのは、そこで販売してる糸を使った作例という位置づけなんでしょうねーきっと。
フランステイストの色づかいがとてもトレビアンなカーディガン、本場の方の目にとまったんですね。うん、お目が高い! そしてさすがのkuropugさん!
ところで、え、ピエロってフランスの糸だったの?と一瞬思ったあわて者です。プロヴァンスだし^^
ありがとうございます。思わぬことがあるものですね。
落着いて考えてみると、今回の件、グループのみなさんとのやりとりがあって頑張ったことと、Rの国際性のおかげかな~と思っています。ほんとうにありがとうございます。
それにしてもお久しぶりでした!
この夏はぜんぜん編む気がしなくてグループもあまり開けませんでしたが、過去ログで南米旅行されているのを拝見。
いいですね~。私も「いつかは」と心に誓いつつ、簡単には行けない場所ですので、ロビンさんの日記を食い入るように見てしまいました!!
コメントありがとうございました!
サイト、見ましたよー。すごいーー。
サイトのお写真も素敵でしたけど、お嬢さんが着用している
姿の方が好きだわー。可愛らしい!!
いつもすてきな作品をつくっていらっしゃるので、ページが更新されるのを楽しみにしています。
そんなアルテアさんが一緒に喜んでくださってほんとに嬉しいです。ヽ(^o^)丿