2010-08-31
矢羽根柄マフラー
完成 |
- パターン:「みんなの、まきもの50」より、#30 ふたまき(P.24)
- 糸:ホビーラホビーレ ウールフォレスト(ウール100%) 50g/70m
col.1(薄ピンク)、col.3(濃ピンク)、col.11(白)× 各1玉 編みきり - 針:10号
- サイズ:12cm × 120cm
- メモ:ポンポンは省略
巻き方いろいろ。
トルソーなら2巻きできるけど、実際には1巻きがちょうどいい感じ。
怒涛の糸始末。
糸は、ホビホレの今秋新商品♪
説明書きに"ブリティッシュウールを使用し…" とあるように、
パピーのブリティッシュエロイカと似た感じです。
色違いに青系も確保しちゃってるんだよねぇ~、編まなきゃ(笑)
2010-08-19
フットカバー 3rd
完成 |
昨年から自作のフットカバーを創意工夫されていたakoさんが公開してくださったパターンです。
- パターン:I-Code edge footies
- 糸:ピエロ CALMコットン(綿50%、毛50%) col.101 100g/440m × 20g
- 針:0号60cm&80cm輪針、1号短針(嶋田印)
これ、イイ!
足にぴたっとフィットして、かつ全然脱げません!
これまでにフットカバーを2つ編みましたが、いずれも靴を履いている間は脱げなかったけど、靴を脱ぐ時に一緒に脱げていました。
そんなものかなぁ~と諦めていたところへ、目からウロコです、頭が下がります。
(過去に編んだフットカバー1つ目、2つ目)
面倒なストレッチヤーンの引き揃えもいらない。
フットカバーを編みたいと考えていらっしゃる方には、ぜひ一度編んでみてほしいです。
絶対お勧めします!
今年はもう夏もあと少しですが、これから夏の靴下はこのパターン1本で。
ヘビロテ必至です(≧▽≦)o
2010-08-14
Elefante #1
あみかけ |
あみぐるみを編み始めたけれど、
ペレットを発掘できないので中断。
むむぅ。。。(-×-;)
→ くったり系のぬいぐるみではないので、
ペレットなし(わた100%)でいくことにしまっす。
2010-08-09
リネン極細ストール
完成 |
極細修行、終わりましたぁ~!
- パターン:ナチュラル服に合うニット
#22 サークルモチーフストール(P.23) - 糸:ピエロ アイリッシュリネン極細(麻100%) col.27
100g/757m × 1本編み切り - 針:レース針0号
- サイズ:幅21.5cm×長さ163cm
- 変更点:
- 目数:38目(2模様)→114目(6模様)
- 編み始めは、長編み3目の段から初めて、後から細編みを1段編みつけた
- 編み終わりは、長編み1目の段で終わり、編みっぱなし(細編みなし)
- サークルモチーフは省略
写真では茶色っぽく見えていますが、本当は紫です(^^;)
レース針0号だけど、毎日バイトの休み時間に編み続けて気付けば1ヶ月もかかっていたけど、ぜ~んぜん辛くなかった♪
でもネ。
アイリッシュリネン、まだこんなにあるんだよねぇ。。。(-_-)