2010/06/03 (Thu)晴れ
2010春夏くつした #3 - made for WTSN
くつした, 2010春夏くつした, 完成@2010, 10-019 |
今シーズン唯一の自分用として買った糸だったのに、前作が「まさかの自分サイズ」な靴下になってしまったせいで、男子用になってしまいましたよ・・・
- パターン
- オリジナル
- 履き口の伏せ止めは YouTube - Cat Bordhi-PERSONAL FOOTPRINTS-Jeny's Surprisingly Stretchy Bind-Off
- 履き口のゴム編み部分だけ、透明のストレッチヤーンを引き揃えてあります。
- 糸
- Supersoia #138 40g 95m 2玉
- 針
- イシダメモ
- ワタシが履こうと思って買ったのになー。なー。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/ishidayuko/20100603
YouTube見ました。最初の英文は早すぎて読めませんでしたが、動画はとても解りやすかったです。なぜ最初の4目だけ方法が違うの?の疑問は残しつつも、すっごく伸縮性のある伏せ止めにびっくり、靴下にぴったりですね。2目ゴム編み止めは大変なので、この方法はいいですね。今度やってみようと思います!!先の曲がったとじ針も使いやすそう。日本のはみんなまっすぐ?
油断したらすっかりお返事が遅くなって、すみません。
あの伏せ止めはattiさん(id:atti)の日記で知ったのですが、それ以降、愛用していた巻き止めを全くしていません!オススメです!!
若かりし頃に買った私の太いとじ針は、先が曲がっています。きっと日本にもあると思いますよ。