2010/05/02 (Sun)晴れ
One Row Handspun Scarf
完成@2010, マフラー, 染める, 紡ぐ, 10-015 |
夏糸で靴下を編んでいたら「やっぱり冬糸の方が良いなぁ」なんて思い、家にある糸で今日編んで今日終わりそうなモノでも・・・と、突発的に編んでしまいました。
2009秋冬を振り返ってみるに、前に編んだレインボーのやつの使い勝手がとても良かったので、同じ大きさで、ついまた・・・
2色使いになったのは、ピンクっぽい方の糸が足りなかったから。
ちょうど半分で、色を替えました。
- パターン
- 糸
- コリデール(ピンクっぽいほう) 50g 53m
- 50m / 53g = 0.94
- Aran / 10 ply (8 wpi)
- ナバホ選り、3ply
- コリデール(オレンヂっぽいほう) 50g 54m
- 54m / 50g = 1.08
- DK / 8 ply (11 wpi)
- ナバホ選り、3ply
- コリデール(ピンクっぽいほう) 50g 53m
- 針
- 13号
- イシダメモ
- 満足した。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/ishidayuko/20100502
オレンヂ色とピンクっぽい色が好きなので、この組み合わせはとってもツボです。大好きです♪
こんなすてきなマフラーを一日で編んじゃうなんて、わかってはいるけれどイシダさんやっぱりすごいです。
オレンヂっぽい方が「ちょっとどうかなぁ」という感じだったので、そう言ってもらえて嬉しかったです。太い針でザクザク編むから、あっと言う間にできましたよ。