2009/07/11 (Sat)くもり
はらぺこあおむし #4
完成まで、長かったなぁ。
途中ですっかりお休みしてしまって、うんー、完成させられないかもなって、何度も思ったもんなぁ。
- パターン
- クロバー はらぺこあおむし手づくりキット
- 完成までの道のりは09-031でどうぞ。
- イシダメモ
- フェルトは、木工用ボンドではくっつかないみたいだ。
- 完成直後に写真を撮ったところまでは良かったけど、そのあとスグに「作って、それで、一体なんだったんだろう。」と思ってしまった。
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/ishidayuko/20090711
とっても可愛いです~。
フェルト、速乾タイプの木工ボンドだと、くっつきやすかった気がします。
はらぺこあおむしのあみぐるみは、ワタシにはなんだかイレギュラーな感じですよね。自分でもそう思います(笑)
■teaangeさん
絵本の中のものが立体になって目の前に登場するのって、なんだか少し、不思議な気分になりましたよ。
■hamkitchenさん
はらぺこあおむし、今もチビッコに人気なのかしら。顔は、目の向きがポイントなんですって。
■MIMImooさん
「ちょっとカッコイイかも!?」というキモチが芽生えて、しばらく飾っておく事にしましたよ。そのうち好きになる...かも?
■romeomelonさん
なるほどー。速乾タイプなら木工用でもくっつきそうですね。次の機会に備えて、覚えておきます!
■rinomikawaさん
夜中にこっそり、ゴソゴソ動き回ったりなんかしてっ(笑)
明日は近所のニット仲間と子どもの粉末ドリンク(クールエイド)を使って毛糸染めに初挑戦の予定です。すっごいヴィヴィッドカラーのドリンク達なので上手く行ったらアメリカらし~い毛糸が出来る予定。また報告します!
みんなで染めるのも、とっても楽しそう!
最近ちょこっと毛糸や羊毛を染めているので、クールエイドの染まり具合に興味津々です。