2009/04/17 (Fri)くもり 少し雨
夜間部4月度
夜間部 |
今日もまた、激しいおしゃべり!!に明け暮れた東京班夜間部。
ワタシが何よりも心配していたのは宴の部のお店探しだったのですが、なんとかなりました。よかったー。
靴下班(サイドA)で編んだ、小さなつま先。
左から、月影さん(id:tsukikage_cloud)、ワタシ、アルテアさん(id:alteasakurahanabi)の順です。
参加者の皆さん、おつかれさまでした!
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/ishidayuko/20090417
はたまた、幹事もお疲れさまでした。次回は一般参加者として、ごゆるりとお楽しみください。from 次の幹事
でも、今日はあまり部長と直接お話できなかったのが少々残念でした。
(靴下のご指導、横目でときどき眺めてました)
そして、幹事役、お疲れ様でした。
またお目にかかれる日を楽しみにしています。
今夜は本当にお世話になりました。楽しかったぁ!
編みまくる皆様を尻目にだらけていた私ですが…これからも、おしゃべりに行きます(?)
よろしくお願いしま~す!
本当に親切にしていただき、感謝しています。
幹事役、お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。
憧れの靴下レッスンを受講できて感激でした!!復習頑張ります。
本当にお世話になりました。また是非お会いしたいです。
今回は、みなさんざくざく編んでる方多かったですね(^^)。ワタシも大分進みました。
幹事お疲れさまでした。いつもありがとうございます。
次回、またお会いできますのを楽しみにしています♪
糸の準備もバッチリだし、ゼヒ、編んでみてくださいネ。靴下の個別相談、いつでもOKですからっ!!
■lillicatさん
席が遠くてこの前は少ししかおしゃべりできなかったけれど、次回はいっぱい!おしゃべりしましょうね。
■じゅんじゅんさん
みんなおしゃべりに夢中で、実は意外と編んでなかったりしますよ(笑)おしゃべりも、夜間部の楽しみですから!
■アルテアさん
押し花が美しすぎて、今日もまだ食べられていません(笑)都合が合えば、次回もゼヒ!
■モッチャンさん
これがねぇ。いつもやっている事なのにイザ説明となるとなかなか難しくて、靴下班のたびに「なんか逆に申し訳ないかなぁ」って、思ったりしてしまいます...
■みおさん
そうですね、みおさんとは、次の御苑でまた会えますね~
■むしさん
いつかご一緒できる機会があると良いですね。靴下ゼロ号、楽しみにしてますよ!
■さおみんさん
YouTubeですかっ。いやぁ、もっと精進して上手に説明できるようにならないと・・・(苦笑)
■akoさん
見せてもらったストール、掛け目の大きさが揃っていて、とてもとても、とてもキレイで感激しました!