2008/12/18 (Thu)晴れ
Panda Wool Mitts #2
完成@2008, 手袋, Panda Wool Mitts |
なんか子どもっぽいんだよなぁ...と、制作途中で思い始めたが最後、どうにも手が伸びにくくて。その「あと少し!」からがなかなか進まなかったなー。
指先部分も手首部分も短すぎて、真冬にはちょっと寒そう。
ただ、お部屋でアレコレ活動する時には便利かも知れない。それなりにポカポカさんだし、着用しながらパソコンのキーボードをタイプしてもちっともジャマにならないワ。グラスも持ちやすいワ。
120cmの輪針1本で親指を編んでいる時、嶋田印の短すぎる5本針セットを思い出したの。ワタシは輪針派だから欲しいとは思わなかったのだけれど、手袋の指を編む時、きっと便利だよね。手袋は頻繁に編まないけど、現役を引退するまで大事に使うと考えたら、買っておいても良かったカナ?
- パターン
- Cabled fingerless gloves- Now with Pattern!
- これって、Cabled fingerless glovesが作品名なのかな?パターンのページのタイトルはこれだけど、ラベリーではPanda Wool Mittsとなっていたんだ*1。どっちでも良いんだけど、どっちかな?
- 変更点
- お手本の親指は別糸を編んで後でほどく仕様なのですが、親指マチを作りました。
- 糸
- プリンセスアニー 白0.8玉、黒ほんのちょびっと。
- 針
- イシダメモ
- やっぱりちょっと子どもっぽい印象。
- お家用に格下げかしら。
*1:http://www.ravelry.com/patterns/library/panda-wool-mitts
コメントを書く
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/ishidayuko/20081218