2007/05/24 (Thu)晴れ
長いっす
マフラーができました。色は実物とかなり異なります(苦笑)
季節外れとは言わないでネ。
さすがのワタシも途中で「んんん!?」と思ったんだけど、だけどでもヤメられなくなっちゃって、全長200cmという仕上がりに。せっかく20gで70mの糸だっていうのに、6玉も使うと当然ながら100g超え(笑)
- パターン
- 元ネタなし。テキトウです。
- 指でかける作り目、36目。
- 両端の3目はガーター編み、段の最初の一目はすべり目。
- 右半分はメリヤス編み、左半分は裏メリヤス編み...で、1玉。
- 次の1玉はその逆で、右半分は裏メリヤス編み、左半分はメリヤス編み。
- 以下同文で、最後は伏せ止め。
- 糸
- リッチモア カシミア・スフレ #5、#6 (click!)←この写真はかなり実物に近いワ。
- 6玉ガッツリ使いました。
- 針
- 輪針6号
- 出来上がりサイズ
- 幅 18cm
- 長さ 200cm
- イシダメモ
- 余らせても...と思ってガンガン編んだけれど、長いっす。
- せっかく軽くて暖かい糸なんだもの、特性を活かして「プチマフラーなのにこんなに暖かいの!?」コースにすれば良かったのかしら。
コメントを書く
トラックバック - http://amimono.g.hatena.ne.jp/ishidayuko/20070524