2014-03-07
みどり色ソックス
くつした |
2月は関西の方へ行ったり、北陸の方へ行ったりしたので編み物、はかどりませんでした。移動中の新幹線で編んだりはしたのですが、やっぱり落ち着かない。
お友達のお母様が使っていた糸を大量に頂いて、その中の鮮やかなグリーン。見た時から靴下編みたいなと思ったのでした。
春っぽく透かし編みで。
モバイル要員だから編み図無くても編めるようにシンプルに。
カフは一目ゴム編み。
出先ではずっと編んだりできないから完成まで結構時間かかってしまいました。
画像によって全然色が違ってる。実物に近いのは2番目の画像です。
肌触りのよい靴下が出来上がりました。
毛糸の元の持ち主、今は亡きお友達のお母様。かなりの編み手だったそうです。
そして大量の毛糸。だいぶ長い間しまってあったようで、新品の毛糸とは色合いなんかも経年変化しているような。でも、そこがものすごくいい感じになっている。
一緒にブラザーの編み機も頂いたのです。取扱説明書とかも揃っているみたい。解読して使いたい。じっくり取り組める時間を作らなくちゃ。
コメント