くつした | 11:19
あけましておめでとうございます!
靴下編んで暮れた2013年。
靴下編んで2014年を迎えました。
昨年のラストはOPALの靴下。
サックスブルーとベージュとチャコールグレー。確かこれ、チョウチョの色からインスパイアされたのじゃなかったかな。
男性向けにもよい感じの靴下になりました。
そして年明け靴下、wendyさんのToe-Up Socks for Every Bodyから透かし編みのCrocus Socksを編んでます。
今年も楽しく編んで、楽しい1年にしたいものです。
jun_1112302014/01/01 14:48スイマーですあけましておめでとうございます。そして、はじめまして!スイマーです。段染め綺麗に出てますね!糸やさんによるのか、それとも綺麗に出るよう細工してるのですか?貴女の靴下どれも綺麗に出ています。
hiromichocolate2014/01/03 22:01スイマーさん、あけましておめでとうございます。OPALの糸は左右の柄合わせがしやすいです。手編みの靴下と段染め糸ならではの面白さを楽しむために、左右あえて柄合わせしないときもあるのですが、OPALの糸はほんとにきれいにきちっと柄が合うのが楽しくて。スイマーさんの工業糸を使った靴下もいいですね。ウチにも使い道に悩んでいた工業糸のコーン巻がいくつかあるので靴下編んでみようかなと思いました。
あけましておめでとうございます。
そして、はじめまして!スイマーです。
段染め綺麗に出てますね!
糸やさんによるのか、それとも綺麗に出るよう細工してるのですか?
貴女の靴下どれも綺麗に出ています。
スイマーさんの工業糸を使った靴下もいいですね。ウチにも使い道に悩んでいた工業糸のコーン巻がいくつかあるので靴下編んでみようかなと思いました。